拳振り上げナミダするオンナ
録画していたWOWOW
「スタレビ@35th Anniversary 楽園音楽祭2016 〜20回目のさぬき市野外音楽広場テアトロン〜」を観ている。
今回はホーンセクション&スペシャルゲストに
「Chage」を迎えての野外ライブ。
スタレビ夏イベでは「聖地」とまで言われている
「テアトロン」。
この夏、20回目の開催となった。
2003年にはスペシャルゲストとして「チャゲアス」も出演しているし、
彼らとの共作「デェラ・シエラ・ム」も披露している。
ワタシはデビュー当時のチャゲアスが好きで、
アルバムも3rdまでは持っている。
(あの頃はLPだったが)
「万里の河」がヒットした頃からは、
チャゲアスも聴かなくなっていたけど、
カリスマ性のあるアスカよりは、
ずっとChage の方が好きだった。
今回のテアトロンで
あの好きだったチャゲアスの
「終章〜エピローグ〜」やったんだなぁ。
当時ギターでよく弾いていたこの曲が
Chageの作詞作曲だったなんて、
今日初めて知ったよ。
(って、今頃かよ!おいっ!)
そして、
Chageと要さんの「YAH YAH YAH」
聴いて、
TVの前で拳を振り上げながら、
(↑はたから見るとアホ)
泣きそうになったよ。
Chageは、要さんは、
どんな思いでこの曲を歌ったのかなぁって。
Chageと要さん、同い年だったんだな。
こんな時に、
スペシャルゲストでChageちゃんを呼ぶ要さん。
あたしゃ、
TVの前で泣いたよ。
きっときっと、
スタレビファンで尚且つチャゲアスのファンである方たちも、
(Blog巡りしていると意外と多い)
涙、涙、涙だったんじゃないかと。
やっぱり要さんは、
アーティストとしても、
人としても好きだ。
来年は久しぶりに、
テアトロン行くか。
あ、
今年も小田さんで行ったけど、
来年は純粋にスタレビを観に行こう。
って!
スタレビじゃなく、
小田さんて!
ホンマ「エセスタレビ」やな!
小田さん@テアトロンの記事は、
気が向いたら書こう。
何しろもう7月の事だった故。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント