カテゴリー「旅行・地域」の記事

2008年12月 8日 (月曜日)

海を渡ったオンナ(四国編・4)

Img_2934 Img_2936 Img_2937 前々回の続きであるが、
「大三国志展」を見た我々は、

「北浜alley」・・・へと。

・・・「北浜alley」とは、

2000年にオープンした、
高松市北浜町にある古い倉庫を活用した商業施設のことである。

高松港フェリー乗り場の近くにあり、
オサレなキャッフェや、雑貨店、ギャラリー、バー、美容室などがある。

実はアタクシ、
「吊り橋」も「高層ビル」も「ミイラ」も「古墳」も好きではあるが、

「倉庫街」にもかなりヤラれるオンナである。

コチラの倉庫街は、
小樽運河や函館の倉庫街のようにレンガ作りではなく、
木造である。

規模としてもかなり小さいが、
なかなかステキな佇まいである。

・・・と、いう事で、

食いしん坊のアタクシとしては、
こりゃ~ゼヒともオサレなキャッフェで
お茶でもしばかんことにはおさまらないワケで。
(結局、ソコかいっ!)

Img_2935 えぇ、モチロン、

ガッツリとシバいてまいりました。

先程食した、どデカイ「かき揚げうどん」で、
お腹はパンパンだったハズなんですケド、

やっぱ、

甘いモンは別腹でんなぁ~!

さあ、こうなったら、

怒涛のイキオイでもって、

シメは骨付き鳥で有名な「一鶴」で、
豪快に鳥を貪り食いたいところではあったのだが、

Img_2941 Img_2942

結局、時間の都合により、

与島で土産を買い、

ケンタのチキンをテイクアウトし、
自宅にて貪り食った次第である。

にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへにほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ人気ブログランキングへ
        ↑
「ポチ」もして欲しい次第である。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2008年12月 5日 (金曜日)

海を渡ったオンナ(四国編・3)

本場の「さぬきうどん」を

堪能した我々は、

Img_2939 「香川県立ミュージアム」で開催されている、
「大三国志展」へと。

開催から最初の日曜日ということもあって、

とにかく、

人!人!人!

人の頭の隙間をぬって展示物を見学する。

第一幕「桃園の誓い」から始まり

「三顧の礼」・・フムフム。
   ↓
「赤壁の戦い」・・・へぇ~、ナルホド!
   ↓
「星落秋風五丈原」・・・ほほぉ~!ソウダッタノカ!

・・・と進み、

出土品からたどる三国志のコーナーへと。

赤壁古戦場より出土した、矢じり。
呉の将軍・朱然の墓から出土した世界最古の名刺。
さまざまな陶器や漆器、黄金製の装身具、などなど。

ヒャァ~!ドッヒャァ~!スッゲェ!!!

どれもこれも、国宝級の展示物ではありながら、
無知なPOKIには、その価値は・・・

ハッキリ言って、ようわからん!

・・・あ~あ、言うてもた。

そんな中、

POKIが一番喰いついた物といえば、
曹操一族の墓から出土した、「銀縷玉衣」である。

・・・まあ、平たく言えば、

遺体を埋葬する時に、
足の先から頭のてっぺんまで、
すっぽりと覆い被せた「鎧」のような物???

この「銀縷玉衣」は、
ミイラ好きのPOKIの心をとらえて離さなかったのである。

あ~!エエもん見してもろた。

あとは、漫画「三国志」を描いた横山光輝氏のカラー原画、
イラストレーター長野剛氏が描いた
三国志の登場人物のパネルなども展示されております。

・・・と、いうワケで。

なんとも「よぉ~わからん」←(・・・って、ヲイ!)
「大三国志展」を見学した後は、

これもPOKIが入念にリサーチに次ぐリサーチを重ねた、

北浜の倉庫街「北浜alley」へと!

Img_2933

と、

長くなったので、

ココで、

「一旦CMで~す。」

・・・って、ヲイ!

オマエはタモリかっ!

にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへにほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ人気ブログランキングへ
        ↑
「一旦ポチで~す。」

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年12月 4日 (木曜日)

海を渡ったオンナ(四国編・2)

全国の「うどんファン」の皆様!

おまんたせ致しましたっ!

・・・先日の続きでごんす。

「たかが、うどん」・・・と、ナメつつも、
行列に並び、
やっとのことでありついた、

「かき揚げうどん」は、コレだぁ~!!!

Img_2930 ジャ、ジャジャァ~ン!!!

「かき揚げ」は揚げたてのサックサクで、
ウワサ通り
デカイ!

Img_2928     ↑
コチラは夫が注文した、天ぷらぶっかけ大(2玉)。

美味かっただよぉ~!

「もり家」さんは、高松駅からは離れているが、
駐車場も大きいので車で行かれる方は一度喰ってみるべし。

・・・ところで、

コチラの「かき揚げうどん」も美味かったが、

アタシが、
「うどんって、結構ヤルな!」
と、思ったうどん屋さんが岡山にある。

それは、

倉敷市玉島にある、

「麺所・せとうちや」・・・である。

滅多に褒めないアタシが、
ここのうどんは美味しいと思った。

この時も「かき揚げうどん」を頼んだのだが、
かき揚げはサクサクで、
つゆがいつまでもアツアツでウマイ!

このお店なら、
本場さぬきで勝負しても決してひけはとらないと思う。

「うどんって、こんなにもオイシイ物だったのかっ!」

と、叫ばずにはいられない逸品。

・・・つ~か、

今まで食べていた「うどん」は何だったんだ?
いや、
今まで食べていたのは、本当に「うどん」だったのか?

と、

「うどん党」ではないアタシを大いに唸らせたシロモノであった。

・・・さて、

食事前にコチラに辿り着いてしまい、
「腹減ったぁ~!うどん喰いてぇぇぇ~!」

と、

更にハラヘリンコになってしまったチミに、

Img_2944 Img_2945

コチラの画像も大サービスしとこう。

コレは2日にモンキーと、
「岡山中央卸売市場」で食した、
「海鮮どんぶり」1000円ナリ。

美味かっただよ。

本日はこれからヤボ用でお出かけの為、
記事はここまで。

四国編はまだまだ続く!

にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへにほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ人気ブログランキングへ
        ↑
「ポチ」してチョンマゲ。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2008年11月27日 (木曜日)

海を渡ったオンナ(Part2)

・・・さて、前回の続きでおま。

「明石海峡大橋」を渡ってたどり着いたのは「淡路島」。

Img_2786 Img_2792

「淡路ハイウェーオアシス」にて、お買い物。

Img_2794 館内には巨大ツリーがお目見えしておりました。

淡路島上陸は初めてのPOKI。

で、

淡路島といえば「玉ねぎ!」
・・・ぐらいの知識しかないPOKIは、

Img_2873 迷うことなく「玉ねぎドレッシング」をお買い上げ。
(身内の皆さん、土産あるでよ。)

そして、

淡路島上陸1時間にして、

またしても「明石海峡大橋」を渡り、
神戸へと逆戻り。

早ぇぇぇぇ~~~!!!

結局「淡路島」では、
橋を渡ってすぐの「ハイウェーオアシス」しか寄らず、
もっと「淡路島」を堪能したかったPOKIは、
甚だ不満足であった。

だが、「タダ旅行」なので文句も言えず、

バスは一路「神戸フルーツフラワーパーク」へと。

Img_2809 Img_2810

Img_2812 Img_2815 とてもキレイな園内だったケド、

土産物のラインナップがショボかった・・・

なので、何も買わず。

こんなことなら、

先程の「ハイウェーなんちゃら」で、
土産をドカ買いしときゃ~よかったなぁ~!

・・・と、悔やむことしきり。

なぜにアタシは、

売上ナンバーワンの、

「玉ねぎスープ」を、

買わんかったんかいなぁ~!

試食までして、

おいしかったのになぁ~!!!

・・・と、

旅行から数日経った今でも、

「玉ねぎスープ」のコトが頭から離れないでいる。

・・・みなしゃん、

土産物を買おうかどうしようか迷った際は、
とりあえず買う事をオススメします。

もしかして、

その土産は、

二度と巡り合えないシロモノかもしれませんゼ。

にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへにほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ人気ブログランキングへ
        ↑
「ポチ」しようかどうしようか迷った時は、
とりあえず「ポチ」する事をオススメしやす。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年11月25日 (火曜日)

海を渡ったオンナ

・・・なんちって。

今日のタイトル、ちょっとカッコエエんでねぇの?

まるで海外に行った様なタイトルではありますが、
前回の予告通り、

「淡路島」に行っただけの事でござんす。

しかも、

「町内の旅行」ということで、
旅費は全くいらない、
「タダ旅行」でごんす。

~11月23日(日曜日)~

「タダ旅行」に踊らされた町内の面々
(圧倒的に年寄りが多い)が、
続々と集合場所に集まる中、
POKIと娘&デコちゃんもウキウキと集合する。
(夫はLEOクンと共にお留守番)

どこでどう間違ったのか、
8時出発の予定がバスの到着は8時半とのことで、
寒い中、「おやつ」を配られおとなしくバスの到着を待つ。

それにしても、

結構な参加人数である。
やはり「タダ旅行」がきいている。

果たしてこの人数でバスに乗れるのか?
と、危惧していると、

Img_2770 バスがやって来た~!

「デカイ!デカイ!」

「こんな大きなバスは初めて見た!」

と、早くも盛り上がりをみせる面々。
(田舎者丸出し)

バスガイドが降りてきて誘導を始めると、

「おぉ!ガイド付きじゃあ~!」

と、益々盛り上がり、

これだけ大きなバスなら補助席も使わなくて済むだろう、
と、安堵していると、
バスがデカすぎてガイドの誘導も空しく立ち往生。

なんとかバスをUターンさせ、
車内に乗り込みイザ出発である。

本日の日程は、

~山陽道~ポートアイランド「たこ壺亭」にて昼食~

~淡路ハイウェーオアシス~神戸フルーツフラワーパーク~岐路

という日帰り旅行。

Img_2771      ↑バスの車窓より。どっかの池。

途中、トイレ休憩を挟みつつ、

Img_2773 ポートアイランド到着である。

Img_2774

「たこ壺亭」にて、タコ壺的な(・・・って、どんなんや!)
昼食をいただく。

Img_2779 そして、いよいよ、
「明石海峡大橋」にて、海を渡るのである。

ナニを隠そうアタクシ、
「高層ビル」も好きだが、「吊り橋」というのも矢鱈めったら好きな方。

吊り橋をを見ると無性に血が騒ぐタイプ。

この「明石海峡大橋」は、
兵庫県淡路市と兵庫県神戸市垂水区とを結ぶ、
明石海峡を横断して架けられた全長3,911メートルの世界最長の吊り橋である。

ちなみに、

岡山県倉敷市と香川県坂出市とを結ぶ「瀬戸大橋」は、
鉄道道路併橋(上が道路、下にJRが走っている)
としては世界最長である。

このような、すんばらしき「吊り橋」を見るにつけ、
アタクシは人類の英知を感ぜずにはいられない。
よくもまあ、こんなモノが作れるもんだと。

アッパレ、人類!

と、叫ばずにはいられないのである。

さて、

世界最長の吊り橋を渡って、「淡路島」へと上陸。

と!

誠に残念ではあるが、

本日はこれより、
「ペンキ職人」としての任務がアタクシを待っている。

なので、

次回へと続く!

にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへにほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ人気ブログランキングへ
        ↑
尻切れトンボで申し訳ないが、
「ポチ」してもらえると泣いて喜ぶ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年11月 3日 (月曜日)

実録・鬼嫁旅行2008(Part6)

ジャケ写プリントアウトってとこで

アレがジョッキ~ンと切れてもうて、

POKI大ピ~ンチ!!!

Usb_p

        ↑アレってコレよ。

・・・ってワケで、

翌日、朝イチでアレを買いに行こうと思っていると、
モンキーから電話が入り・・・

話の成り行きから、めがねざるをハメる計画が持ち上がり、
結局アレは買えたものの、

「めがねざるをハメちゃるぞ計画」の準備のため、
貴重な一日を棒にフリ、
どうにかジャケ写を作成したがギター練習は出来ぬまま
「鬼嫁旅行」当日を迎えることとなった。

ヤベェ~なぁ・・・
出来るなら本番前に、
せめてもう一度ぐらいは音合わせがしたいなぁ。

そう思った我々は、

他の連中に「風呂に行ってきてはどうだ?」・・・と勧め、
(バンガローにはシャワーしかないため、
 近くにある「和気鵜飼谷温泉」に行くようにと。)

奴らが温泉に行った隙を狙い、リハーサルをすることにした。

その際、
温泉に行かなかったやよぴょこには、
「隣の部屋でリハやるけど、気にせんでくれ!」
と言い、リハを敢行。

そして、いよいよ本番である!

まずは、アルバムが当たる「くじ」を配り、
モレノには、MCの時の「ピンスポ」(ただの懐中電灯)
係りを言い渡し、
モンキーにはカメラを回すよう指示。(デジカメだけどね)

胸元には現地調達した「コスモス」の花を刺し、イザ出陣である。

Img_2105

オープニングは陽水の「夢の中へ」で掴みはOK!
(って、全然掴んでへんし。むしろ失笑。)

そしてイキナリのMCとなり、解散を宣言し、
解散宣言したのに「ニューアルバム」が出ると言い、
(しかも
カセット)
勝手にファン第一号にされたモンキーは、
サイン入りの「生写真」まで押し付けられる始末。

更に勝手に当たりクジを渡された、
りらっくま、モレノ、やよぴょこにも否応ナシにカセットが配られ、

「おひねり」を期待して設置した木箱には、
おひねりどころか、外れクジやゴミを入れられるという
むごい仕打ちを受けつつも・・・

「いよいよ最後の曲となりましたぁ。(・・・って、早ぇ!)
 この曲は、ストリート時代から歌ってきた「蕾」って曲ですぅ。
 最近ではコブクロさんも歌ってますぅ。」
・・・と、大ウソを喋ったところで、
コブクロの「蕾」を熱唱(?)。
 

ハッキリ言って、下手クソ!!!

・・・えぇ、よくもまあ、
恥ずかしげもなくアップしやがったもんだと。

まあ、言い訳なんかしたくはないけど、
練習不足と風邪気味、

そしてババァってことで大目にみてクレ。

原曲だと低いのでカポ5でやってみた。
やはり「コブクロ」の歌は難しい。
ユーチューブにアップされてる皆さんは上手だけどね。
こんな下手クソなのはアタシらだけだけどね。

しかも、
歌っている時に、
視界の隅に笑いをこらえるりらっくまの姿がチラチラ映り、
それ見て笑いそうになったやんけ!

そして最後は、
ギターを置いてステージを去る予定(山口百恵みたいに)
だったのにすっかり忘れ、
解散を惜しむファンからの拍手が鳴り止まず、
アンコールとなる予定でアンコール曲まで用意しておったのに、
そんな声すら起こらず・・・

失笑とグダグダ感を残したまま、我々のかくし芸は幕を閉じた。

・・・まあ、それもこれも、

ババァってことで大目にみてくれっ!!!

にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへにほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ人気ブログランキングへ
        ↑
そして、「ポチ」も押してくれ。

PS: このシリーズ、
    コメント少ないけど、性懲りもなくまだまだ続くよ。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2008年11月 2日 (日曜日)

実録・鬼嫁旅行2008(Part5)

更に更に、夜は更けて!

かくし芸大会も、

いよいよ佳境に入ってきたっっっ!

・・・つ~か、

あとは、

「POKI&めがねざる」の芸を残すのみ。

と、いうワケで、

POKI&めがねざるコンビによる出し物はっ!

ギターの弾き語り!

・・・と、その前にっ!

遡ること数ヶ月前、
めがねざるから、
「なあ、かくし芸の事なんじゃけど、
 二人でギターの弾き語りでもやらん?」
との誘いがあり、

「ああ!エエよ!やろうや!」
と、いともアッサリと安請け合いをしたアタシであったが・・・

それから、
瞬く間に月日は流れ・・・

気がつけば、旅行の一週間前!!!

ギター弾き語るどころかさわりもせず、
部屋の隅でホコリをかぶっとるやないかい・・・

どないすんねん!!!

慌てふためきつつも、お互いのスケジュールを合わせ、
なんとか初めての音合わせをしたのが4日前の火曜日。

アタシは風邪が長引いていたせいで歌はヒドイわ、
ギターは下手クソだわ。

もう、

ボッロボロのグッジャグジャのグッダグダ!

・・・とてもじゃないが、

人様にお聞かせ出来るレベルではナイ。
まして、歌っている時のカオなんて、
怖すぎてとても見せられたモンじゃナイ。
(必死のパッチやから、怖ぇ~のなんの!)

で、

まあとりあえず、
次回までに少しは練習しておくことと、
グループ名を考えておくことを宿題にして・・・

2回目にして最後の練習日となったのは、
旅行の二日前、木曜日の夜。

この時点でもアタシはまだ風邪が完治しておらず、
鼻も詰まり放題であり、
ギターも甚だヒドイ仕上がりであった。

こうなりゃ、弾き語りは捨てるしかない。
かくなる上は、
いかに誤魔化しつつその場を切り抜けるか!・・・だけである。

ない知恵を絞り、考え出した設定は、

一、70年代フォークデュオ。
   グループ名は「秋桜」という、
   いかにもありそうなベタでクッサイ、ネーミング。
   衣装も70年代風でキメてみる。

一、ストリートからメジャーデビューを果たし、
   結成10年目にして「普通の主婦に戻りたい」と解散宣言。

一、岡山県某所にて「解散シークレットライブ」を敢行。
   その際、ファンの中から幸運にも選ばれた人を無料招待。

一、更にその中から、ファン第一号のモンキーには、
   ニューアルバムとサイン入り生写真をプレゼント。
   また、くじで選ばれし3名のファン
   (りらっくま、モレノ、やよぴょこ)
   にも、ニューアルバムをプレゼント。

と、いうことになり、

よしっ!

そうなれば、ジャケット写真だっ!

と、夫を呼びつけ撮影を依頼。

Img_2069↑夫に「笑顔がわざとらしい!」と言われつつ
(って、わざとやっとんじゃい!)
撮影したジャケ写。

アルバムタイトルは「あいつ」。
この曲は、モンキーをフォークソング嫌いにさせた伝説の曲である。

そして、
今どきありえないカセットテープ。

ちなみに収録曲は、

SideA

1、夢の中へ
2、蕾
3、野に咲く花のように

SideB

1、夢の中へ(カラオケ)
2、蕾(カラオケ)
3、野に咲く花のように(カラオケ)

なお、ファン第一号のモンキーにだけ、
ボーナストラックとして、
「あいつ」と「カントリーワルツ」を収録。

~なんか、だんだんノッてきたっ!~

「あ~もっと早う取り掛かっとったらな~!
 プロモーションビデオとか撮れたのに。
 コスモス畑でギター抱えてやぁ~!!!」

「そうそう!写真集とかも作ってな!
 ファン第一号にムリヤリ進呈じゃあ!」

・・・返す返すも残念である・・・

もはや、弾き語りを捨てた我々は、
別の所で勝負しようという雰囲気となり、

「よしっ!あとは家に帰ってジャケ写プリントアウトするわ!」

と、息巻いて帰宅したのだが、

Usb_p         ↑コレがな、
このヒモみてぇなヤツが、

ジョッキン!!!

と、切れてもうたんや!!!

・・・続く!!!

ハタシテドウナル???

にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへにほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ人気ブログランキングへ
        ↑
皆様は、
「ポッチン!」と押してくだしゃれ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年10月31日 (金曜日)

実録・鬼嫁旅行2008(Part4)

和気・美しい森の夜も更けてきた!

だけど、

酒に弱いアタシらはシラフ。

それでもやりマス!「かくし芸」!

・・・って事で、

鬼嫁旅行・キャンプ編ではお馴染みの、
「かくし芸大会」の幕が切って落とされたっ!

んがっ!

今回は棄権者が多く(りらっくま、モレノ、やよぴょこ)
イマイチ、盛り上がりに欠けたものとなってしまった。

しかも、モレノに至っては、
「かくし芸の練習してたら、怪我してできないし、
 用意道具も昨日の雨で流されたしさ。」
・・・などという意味不明のコメントを寄越すし。

ナンナンダ?
練習で怪我するほど危険な「かくし芸」って!
それに雨で道具が流されたってぇぇぇ???

オメ~、

一体どんな

「かくし芸」やるつもりだったんだよ!

・・・と、モレノのナゾの「かくし芸」の事は置いといて、
話を先に進めて行きやす。

トップバッターは、りらっくま息子による、

「肉体を使ったかくし芸」

・・・って、この表現、なんだかイヤラシくね???
実はこの表現はミクシィ日記でやよぴょこが書いていたのを
そのままパクらせて頂いた。

「肉体を使ったかくし芸」・・・って、どんなん???

チョ~、ウケル!

・・・と、いう訳で、

「肉体を使ったかくし芸」については、
ここでは多くを語らず、
皆様の
イヤラシイ妄想にお任せすることにしたい。

そして、お次は、

サル親子によるサル芝居 ・・・いや、モンキー&次男(中二)による「西遊記」!

・・・つか、

二人なので「西遊記」というより、

「孫悟空と三蔵法師?」・・・みたいな???
猪八戒も沙悟浄もいねぇの。
しかも、サル親子故に、
両方とも孫悟空に見える!・・・みたいな。

そして、

驚くことに、この「西遊記」、

完全なる一夜漬け!

って事で、

若干グダグダ感あり~の、
息子恥ずかしがって声を張らねぇ~の、
ヌンチャクさばきもモタツキ~の、

トツギ~ノ!

ではあったものの、

一夜漬けにしては、すんばらしい仕上がり。

Img_2096_1_1    ↑「如意棒」らしきモノを持った、次男扮する「孫悟空」。

Img_2098_1_1         ↑モンキー扮する「三蔵法師」。

Img_2100_1_1 Mvi_2102_0001

ブルース・リー好きの夫にヌンチャクの手ほどきを受けたにも関わらず、
グダグダなヌンチャクさばきのモンキー(悪役・一人二役)。

「本当は、もうチョット上手なんよぉ~!」
      ↑(モンキー談)

悪役モンキーと悟空のグダグダな戦いのムービーを載せたいのだが、
顔がアップにつき断念する。

・・・と、いうわけで、

このあとも、
世にもバカバカしい「かくし芸大会」は、

続く!!!

・・・のである。

にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへにほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ人気ブログランキングへ
        ↑
バカバカしいけど、押してケロ。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年10月30日 (木曜日)

実録・鬼嫁旅行2008(Part3)

まずは、皆さんにお詫びを!

コメント返しが滞っていました。

すいましぇ~ん!

・・・と、いうことで、

ずい分前の記事へのお返事、書いておきました。
ヒマがあったら読んでね。テヘッ。

・・・と、少しばかりブリッ子したところで、
前回の続きをば。

さて、

開校式も滞りなく済ませた我々は、
夕食のBBQの準備にとりかかった。

と、いっても、

野菜はあらかじめ実家の方で切っておいたので、
さしてすることもない。

なので、

すこし早いが、早速BBQを始めることに。

Img_2090 まずは、「鮎」を焼いてみた。
この鮎は、おとんが実家の近くの川で釣ったものである。
これは毎年、小学校の生徒達が放流した稚魚が大きくなった物。

はじめは「いろり」で串焼きにしたかったのだが、
「いろり」は使用禁止との事だったので、こうして焼いてみた。

「うましっ!!!」

である。

ナニを隠そう、アタシは鮎好きのオンナである。

しかも、この鮎は天然モノ。
美味くない訳がナイ。

実を言うと、アタシの娘も無類の鮎好きである。
やはり血は争えない。

Img_2093 Img_2094

次は、いよいよメインの「肉」を投入!

だが、実のトコロ、
アタシは「肉」はあまり得意ではナイ。
どっちかっつ~と、
蟹や海老、ホタテ、牡蠣などの海のものが好きなのだ。

なので、
どうにか食べられるのが「上カルビ」で、
ホルモンなどの臓物系は、最も苦手とするところだ。

そこでアタシは、肉は専らガルル系の奴らに任せ、
フランクフルトやらウインナーやイカをついばみ、
主に野菜を食べていた。

中でも、
シイタケに柚子をギュゥゥゥと絞ったモノは絶品である!

毎日、こんなモン(肉じゃなくシイタケね)
ばっか喰ってたら太らねぇのによぅ。

まあ、アタシの太る原因といえば、
主に「スナック菓子」ではあるのだが・・・
(三食スナック菓子食べる自信は大いにアリ。つか、別腹?)

ところで今回、

「カネに糸目はつけねぇゼ!

 ジャンジャン買って来いっ!」

と、日頃は言えないようなデカイ事を言ってみたのだが、
我が一族は総じて
「少食」である。

普段から、やれランチだっ!バイキングだっ!
とか言ってる割に、
フタを開けてみるとそんなに大喰らいではナイ。

なので、

今回も割にイイ肉を買ったにも関わらず、
食費は10人で1万円チョイ。
しかも、
ご飯は朝晩で7合炊いても余るぐらいの少食ぶりである。

加えて、

揃いも揃って「酒にはからっきし弱い!」・・・ときてる。

なんとも、安上がりな一族なのである。

そんな、安上がりな一族ではあるが、
この日もチョビっとの酒で、酒盛りのマネごとをし、
ウダウダとダベりながらBBQを楽しむうちに
日もトップリと暮れてきた。

・・・と、いうワケで、

お次はイヨイヨ、

「かくし芸」のお時間である。

エエ、

モチロン、酔ってなんかいませんて。
あくまでもシラフですって。

そのバカバカしい「かくし芸」の模様は、

これまた、お約束どおり、

次回へと続くっっっ!!!

にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへにほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ人気ブログランキングへ
        ↑
なにとぞ、ヨロシク。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年10月29日 (水曜日)

実録・鬼嫁旅行2008(Part2)

まずは、やよぴょこクン!

ミクシィ日記にココのブログの

リンク貼り付けてくれて

あんがと~!

お礼と言ってはナンだが、「10森末」をプレゼントするぞよ。

そして、
やよぴょこのトコから流れ流れていらっしゃった皆様。
どぉ~も、場末のブログへようこそ。

・・・と、言う訳で、

流れ流れていらっしゃった皆様、
お待ちかねの(え?待ってナイ???)
世にもバカバカしい鬼嫁旅行の一部始終を、とくとご覧あれ。

和気・美しい森へと到着した我々はっ!

チェックインを済ませ、それぞれの部屋へと荷物を運び、

「ジャージに着替えて表へ集合!」

との仕掛け人の指示のもと、ゾロゾロと表へやって来た。
これから一体ナニが始まるというのか・・・

「これより、

 ジュエン・ハゲーン大学付属高等学校

 林間学校の開校式を行う!」

仕掛け人モレノの声が、澄みきった秋空のもと響き渡る。

・・・そうなのだ、

今回の鬼嫁旅行は林間学校という設定である。
そして、その校名である「ジュエン・ハゲーン」とは、
モンキーの世にも恥ずかしい写真

「十円ハゲ」に由来するものである。

校名を聞いた途端、ハメられたことに気付き
その場にくずおれるモンキー。

そんなモンキーの様子にはお構いなく、
開校式は淡々と進められていく。

まずは、
クラスごとに名前を呼ばれ、「生徒手帳」を受け取る。
                    ↑モレノ作成

A組・・・担任 モレノ

 ・生徒は、りらっくま、やよぴょこ、モンキー息子(次男)、
  りらっくま息子、
  そして今回は、
  
コスプレ部、全国大会出場の為欠席のわが娘「萌え子」である。     

乙組(夜間部)・・・担任 めがねざる

 ・生徒は、
  
戦争孤児で高校に行けなかったため夜間部に入学した「おかん」
  と、
  
外国からの留学生で働きながら学んでいる「モンキー息子(長男)」
  である。

だが残念な事に、
留学生は国(インドネシア)の「ハハキトク」のため、里帰りで欠席。

※注:赤字部分は言わずと知れた、ウソの設定である。
 本当の欠席理由は、
 萌え子はオープンスクール参加と、日曜参観のため、
 モンキー息子は、
 課題の「キュウリの絵」が完成しなかったためである。
 (モンキー息子はO高校のデザイン科)

生徒手帳を受け取った生徒諸君は、
校訓を大声で読み上げるように指示される。

<校訓>

一、充実した School Life

一、Enjoy! School Life

一、励み 鍛えむ 心と体

・・・である。

ちなみに、
この校訓の最初の言葉を繋げると、
「じゅう・えん・はげ」=「十円ハゲ」となる寸法である。

校訓を読み上げた生徒諸君は、

「校歌斉唱!」

との仕掛け人の指示を受け、
高らかに校歌斉唱を強要される。

<ジュエンハゲーン・大学付属高等学校校歌>

  作詞:山田盗作(モレノ)
  作曲:小林汗

1、吉井の川のせせらぎに 集いて来たれ若鮎よ

  励み鍛えむ 心と体

  見えないアレが見えてくる

  ああ~我らの ジュエンハゲーン大学付属高等学校

2、天にそびえる 和気富士に 我も負けじと 若鮎よ

  励み鍛えむ 心と体

  君の頭の燻し銀 

  ああ~我らの ジュエンハゲーン大学付属高等学校

3、芳嵐園のバーベキュー 身を焼き焦がす若鮎よ

  励み鍛えた 心と体

  まばゆく光る円形は

  ああ~我らの ジュエンハゲーン大学付属高等学校

・・・この校歌を録音するために、
仕掛け人であるアタシとモレノとめがねざるは、
わざわざ「カラオケ屋」まで出かけ、CDに録音したのである。

ちなみに、
メロディーは3パターン。
「水戸黄門のテーマ曲」「宇宙戦艦ヤマト」「ウルトラセブン」。
これらを、曲に合うように歌詞を変えながら録音。

たとえば、
「ウルトラセブン」の場合だと、
♪~ハゲン、ハゲン、ハゲン~♪で始まるのだ!

このために要した時間2時間。
カラオケ代+CD代が別途600円。

・・・って、アホやろ!

エエ歳こいて、アホ丸出しやがな!

さて、

アホ丸出しの仕掛け人たちによってハメられたモンキーは、
校長センセイに祭り上げられ、
即興で「校長挨拶」をさせられる。

尚、アタシは生活指導、おとんは用務員という設定である。

・・・こうして始まった、
世にもバカバカしい鬼嫁旅行は、
この後もバカバカしさ満載で進行していくのである。

そのバカバカしい模様は、

次回へと続く!!!

Img_2092Img_2091 アホ丸出しの仕掛け人たちを温かく見守る(?)、
和気・美しい森の紅葉。

PS:なおさん、BBQの写真はもう少しお待ちあれ。 

にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへにほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ人気ブログランキングへ
        ↑
皆様、「ポチ」あれ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)