カテゴリー「ギャンブル」の記事

2010年1月19日 (火曜日)

サボリグセのオンナ

ここのトコロ、

体調がすぐれない・・・

ワケではありません。

今日こそは記事を更新しようと思いながら、

ついついサボリグセが出て、

更新出来ずにいます。

で、

サボってた間、

ナニをしていたかというと、

「ピューと吹くジャガー」を17巻まで読破したり、

図書館で借りたまま放置してあった本を読んだり、

しておりました。

今日読んだ重松清サンの短編集、

「少しだけ欠けた月」はよかった。

特にその中の「ウイニングボール」には、

泣かされた。

もう号泣した。

少しだけ欠けた月―季節風 秋 Book 少しだけ欠けた月―季節風 秋

著者:重松 清
販売元:文藝春秋
Amazon.co.jpで詳細を確認する

それから、

最近気に入って聴いているのは、

いきものがかりの「ハジマリノウタ」。

ハジマリノウタ Music ハジマリノウタ

アーティスト:いきものがかり
販売元:ERJ
発売日:2009/12/23
Amazon.co.jpで詳細を確認する

もう、何かにトリツカレタように聴いている。

その中の「ハジマリノウタ~遠い空澄んで~」は、

今、秘かに練習中だったりする。

サビのとこがめちゃめちゃ気持ちエエ。

47都道府県ツアーに行きたい。

マサカ、ここまでいきものがかられるとは意外だ。

聖恵チャンはカワイイけど、

実は声はそんなにタイプじゃないのだ。

アタシは、

桑田サンやみゆきサンのように、

誰が聞いても一発でわかるような、

その人しか歌えないような雰囲気のある声に憧れていて、

若かりし頃は、

特徴のない自分の声がイヤで、

そんな声になりたくて、

喉を潰そうとイロイロやってみたコトがあるけど、

結局どうにもならず、

今でも高音になるとキンキンになったり、

低音でフラついたりする自分の声は好きじゃない。

一度だけ、

風邪をひいて声が全く出なくなったコトがあり、

風邪が徐々に治っていく中で、

ハスキーボイスになったコトがある。

あの時は周りのヒトに、

セクシーだ!セクシーだ!

と言われ、

もうこのまま声が治らんかったらエエのに。

と思った。

アタシの声がセクシーだと言われたのは、

後にも先にもあの時一度限りだった。

あぁ、

なにが言いたいのかわからなくなってきたけど、

とりあえずサボってばかりではアレなので、

思いつくままにクダランコトを書いてみました。

クダラン記事なので、

「ポチ」とかそんなん今日はいいです。

またしばらくサボるかもしれんし、

怒涛のように更新するかもしれんです。

とりあえず、

24日はスタレビです。

2月18日のスキマのチケットも届いた。

以上、

近況報告まで。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年5月19日 (火曜日)

綱渡りのオンナ

え~、メインPC壊れまして、、、

・・・つって、この前からこの挨拶ばっかだな。しつこい???

で、只今修理に出しているワケでして、

コレが2~3週間かかるってコトで、

もう一台の「壊れかけのRadio」ならぬ、

「壊れかけのPC」で更新しているワケなんですケドモ、

コレが、ナゼか、

昼間はネットに繋がったり繋がらなかったり、ラジバンダリで、

なんともアブナイ綱渡り状態であるのだ。
(深夜になるとよく繋がる。)

そんな「綱渡り状態」でありながら、

とりあえず「アノ結末」だけは、はぇ~とこ書いてしまわんと、
         ↑フジテレビ見学のその後

なんだか、落ち着かなかったりするワケである。

・・・っちゅ~コトで、

アノ結末なのだが、

結論から言うと、はぇ~ハナシ、

フジテレビのグッズショップで買った土産が、

気が付いたらなくなってた!!!

・・・っちゅ~こってす。

えぇ、一切合財、

ちびまるこちゃんのアメちゃんとか、

ショ~ジ師匠のしょ~ゆうコト煎餅だとか、

ムスメが友達に買ったトロのストラップだとか、

同じくムスメが買ったあいのりの何とかだとか、

それらが、

気が付いたらなくなってたっ!!!

・・・っちゅ~こってす。

えぇ、置き引きにあったとか、そんなんちゃいます。

たぶん、東京駅で、

新幹線に乗ってから食べようと思って、

Img_3557 今半のすき焼きベント~買った時に、

ちょっとそこらへんに置いて、、、

たぶん、そのまま。

えぇ・・・

その事実に気付いたのが、

新幹線に乗るほんの数10分前でして、

モンキー達と、

土産自慢みたいになって、

「アタシな、フジテレビでコレ買ったんよ!コレコレ!」

と、自慢げに買った土産を見せようと思ったら、

「アレ?アレレ???」

「ないっ!アタシの土産が、

 ナイっ!ないぃぃぃぃぃ~!!!!」

と、

東京駅の中心で、土産がナイと叫ぶ。

そこで仕方なく、

駅構内にて、テキト~な土産をテキト~に選び、

どうにか事なきを得たんだけど、

あの時の落胆といったら、

そりゃ~もう、

キヨシローの訃報の次ぐらいに悲しい出来事だったのだ。

実はアタシ、

こんなことはしょっちゅうだったりする。

つか、

若い時はそうでもなかったケド、

ここ最近、多いなぁ。

もしかして、ボケの始まりか???

返す返すもザンネンなのは、

ショ~ジ師匠の「特選醤油せんべい」を食べられなかった。

・・・ってコトだ。
        
       
にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへにほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ人気ブログランキングへ

| | コメント (4) | トラックバック (0)