« ゴースカのオンナ、その2(ネタバレなし) | トップページ | ゴースカのオンナ、その4(ネタバレなし) »

2018年8月17日 (金曜日)

ゴースカのオンナ、その3(ネタバレなし)

〜前回から続き〜
ゴースカの記事も今日で3回目。
「その3」て書いただけで、
「三日月ロックその3」を思ってドキドキ。
はぁぁぁぁぁ、
ロックロックも外れたし、
次にスピッツに会えるのはいつのことやら...

さて、
整理番号順に並ぶ事になり、
娘はそそくさと200番台の列へ。
私も500番台の列へと並ぶ。

ここから開場まで暑さと戦いながら
ひたすら耐えるしかない。
普段はしないお化粧もバッチリしてきたのに、
この暑さではもうハゲハゲである。

まぁ、どうせ500番台だし、
ええねんええねん。

ゴースカはファンクラブイベントなので、
それぞれが個々に申し込むため、
一緒に行きたい人と同じ会場が当たるとも限らないし、
たとえ同じ会場が当たっても、
連番で当たる事など絶対にないと思う。

それを考えると娘と同じ会場が当たっただけでもラッキーだと思う。
たとえ、一緒に観られなくても、
同じ場所で同じ空気を感じていられる事、
終わってから余韻に浸りながら感想を言い合える事、
それって素晴らしい!

そんなお一人様な状況なので、
始めのうちはみなよそよそしくしていたが、
そのうちすぐ側にいた何人かの中から
誰からともなく会話の口火が切られ、
私も女性3人の会話の中へ。

で、
驚いた事に、
私の横、後ろのお二人も岡山から来られた事がわかり、
4人全員が岡山というあまりの偶然に会話も弾み、
待ち時間も短く感じられた。

その中のお一人の方は、
同じ岡山市内で、
私の家からもかなり近い事がわかった。
本当にこんな偶然ってあるんだ...

そうこうするうちに開場時間となり、
列が進み始める。
ドキドキ、
いよいよ始まる!
どうか、
少しでも間近でマサムネさんが観られますように!




入り口からライブハウスの中へ入ると、
思っていた以上に狭い空間の既に後ろの方まで人がいる。

スタッフの方が
まだ人が入るので前に詰めてくださいとアナウンスしているが、
本当にココに950人も入れるん?
という程の狭さ。

前回のゴースカは「なんばハッチ」だったので、
1000番台でもまだまだ余裕があったのに、
festhalleはそれに比べて本当に狭い。
こんな小さなハコでスピッツ演ってくれるんだ!

もうヤバイ、ヤバイ!
本当に血管ブチ切れてしまいそう。
大丈夫か?ワタシ。

そういえば、
以前スタレビのFCイベントで
広島の「クラブ クアトロ」に行った事がある。

その時は、
なんと幸運な事に1列目の1、2番が当たり、
(スタレビのFCイベントでは連番で申し込めるのよっ!)
最前列でスタレビを観た事がある。

その時の記事はコチラ↓

http://hiro-min.cocolog-nifty.com/blog/2007/02/post_df14.html

ふっ、
こんな過去もあったね。(←遠い目)

この時はライブハウスでありながら、
椅子がちゃんと用意されていて、
おまけにイベント終了後には、
握手タイムまであったのよっ!

舞い上がったワタシは、
前の方が「妊娠しているのでお腹を撫でてください!」
と言っていたのにつられ、
「妊娠していないけど、お腹を撫でてくださいっ!」
と口走り、
要さんを困惑させてしまった。

今から考えると逆セクハラやな。
こんなオバハンの出っ張った腹を撫でさせられてよぅ。

あぁ、要さんあの時はゴメンやで。

それにしても、
スタレビのFCイベントってエエな!
握手してもらえたり、
一緒に温泉行ったり、
5ショットで写真撮ってもらえたり、
バックステージ招待してもらえたり、
ホント、すっごくファンを大事にしてくれるんよな。

そんな要さんを裏切って、
今回はテアトロンではなく、
ゴースカに来てしまって、
ホンマ、ごめんやで。

って、
今この記事を書きながら反省しきりなのだが、
この時のワタシは、
スタレビの事もテアトロンの事も、
す〜〜〜っかり、忘れておったわ!

さて、
話を元に戻そう。

ライブハウスのスタッフの方が、
前に詰めてくださいと言うので、
私は人と人の隙間をぬって少しずつ前へと移動した。

人混みも行列も大好きなワタシ、
こういうのは結構得意。

スキマからスキマへとヒョイヒョイ移動し、
気がつけば、かなり前の方へと!

そして、
ふと前を見ると、
なんと目の前に娘がいるではないか!

本当にこんな偶然ってある???
まさか、娘と一緒にゴースカを楽しめるなんて!

娘がゴースカTシャツを着ていなかったのも幸いした。
直ぐに娘とわかったもん。

狭いハコはかなりギュウギュウになっていたが、
それでもまだ耐えられるぐらい。
なによりも、こんな間近でスピッツの面々を観られることに、
ワタシはかなり興奮していた。

そして、いよいよ!
待ちに待ったゴースカの開演であるっ!

次回へと続く!

ポチして続きを待て!


  


 にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへにほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ

















|

« ゴースカのオンナ、その2(ネタバレなし) | トップページ | ゴースカのオンナ、その4(ネタバレなし) »

スピッツ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゴースカのオンナ、その3(ネタバレなし):

« ゴースカのオンナ、その2(ネタバレなし) | トップページ | ゴースカのオンナ、その4(ネタバレなし) »