« 続々・テアトロンを暑苦しく語るオンナ | トップページ | スピッツまみれのオンナ@テアトロン2017/8/12(ネタバレなし) »

2017年8月 1日 (火曜日)

スピッツまみれのオンナ

書こう書こうと思いながら、
5月からプッツリと更新が途絶えていた。

その間にもいろんなコトがあったのだが、
今年の夏を一言で言うとすれば、
「スピッツまみれ」と言う言葉が一番相応しい。

今年こそは久しぶりにスタレビ@テアトロンに行こう!
と決意していたのに、
スピッツ30thアニバーサリーツアーで、
スピッツがテアトロンに来ると知ってからのワタシは、
「まぁスタレビは毎年来るんだし、
来年でもええかな?」
と速攻で決意を翻し、
テアトロンでスピッツに会えることをどれほど楽しみに生きてきたかわからない。

多分、テアトロンが終わればワタシは抜け殻だ。

とりあえず抜け殻になる前に、
「スピッツまみれ」のワタシの夏の動向を記しておこう。

今年はスピッツ結成30thということもあり、
いろいろな企画が目白押しでもある。

4月にはめざましテレビのテーマソングに
スピッツの「ヘビーメロウ」が決定し、
スピッツをワード登録しているせいで
毎日「めざましテレビ」が録画されていたりして、
HDDの残量が大変なコトにもなっている。

そのくせ、
SONGSでスピッツの曲が取り上げられていたにも関わらず、
それは録画されていないとは、
どないなっとんねん「ワード登録」!

そんな事はまぁええ。

とにかく30thという事で、
アニバーサリーツアーが始まるわ、
シングルコレクションが出るわ、
完全受注生産のアナログ盤が出るわ、
スピッツ仕様のレコードプレーヤーが出るわ、
タワレココラボcafe企画が出るわで、
まさに「スピッツまみれ」。

シングルコレクションは何とか手中に収めたのだが、





完全受注生産のアナログ盤は、
レコードプレーヤーもないから買わんつもりでいたら、
レコードプレーヤーが出る!
と言う情報に「な、な、なぬぅ〜〜!」
となったワタシは、
早速プレーヤーを予約し、



買わんつもりのアナログ盤を、
全部揃えると破産するので、
悩みに悩み、
この2枚だけ購入し、



今は、
もう1、2枚...いや、
出来れば全部欲しい!
と更に悩んでいる最中である。(破産目前)

そして、
タワレココラボcafeにも、
どぉ〜〜しても行きたくて、
今やすっかりスピッツファンの娘を誘い、
スピッツcafeの為だけに来阪し、










19601296_1271594032951939_701691354

19656907_1271594122951930_538994117
19554535_1271594172951925_475173335
19657041_1271594186285257_729630575
19702039_1271594039618605_176093580
スピッツのDVDが流れる店内で、
スピッツの曲名がつけられた料理を堪能し、
夢の様なひと時を過ごしたのである。

そして後日、
「夏の魔物カレー」を自己流で再現したりなんかして。

20228595_1286265098151499_754645572
20108411_1286265141484828_368225847
(ビール瓶の中は空っぽ)


スピッツ30thの文字はPCから印刷して爪楊枝にくっつけてみた。

そして、
7/5には大阪城ホールで、
スピッツの楽曲に酔いしれたのだが、
長くなったので今日はここまで。

ワタシの「スピッツまみれ」の夏はまだまだ続く!

「ポチ」もよろしく!

  


 にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへにほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ













|

« 続々・テアトロンを暑苦しく語るオンナ | トップページ | スピッツまみれのオンナ@テアトロン2017/8/12(ネタバレなし) »

スピッツ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スピッツまみれのオンナ:

« 続々・テアトロンを暑苦しく語るオンナ | トップページ | スピッツまみれのオンナ@テアトロン2017/8/12(ネタバレなし) »