« 苦渋の選択を大いに悔やむオンナ | トップページ | 続・染みるオンナ »

2012年1月19日 (木曜日)

染みるオンナ

いくつになっても美しい歌声の人がいる。

小田さんの歌声は最早「神」としか思えないが、

今年「還暦」を迎えるツボさんも、

驚異的に美しい歌声の持ち主だ。

そんなツボさんのライブに、

昨年の12月1日に行ってきた。

この日の同行者は、

毎度お馴染み「めがねざる」と、

昔、ふきのとうのファンでFCにも入っていたが、

今は嵐の大野クンの熱烈ファンであるNさんと、

ふきのとうの曲は「白い冬」ぐらいしか知らないが、

ご一緒したいとラブコールをくれた、

こちらも嵐ファンのHさん。

お二人は共に50代だが、

とても若々しく美しい。

美しいお二人と、

美しくもない我々は、

めがねざるの車で岡山市民文化ホールへと向かった。

市民会館よりも小ぶりなこのホールも、

もう3度目???4度目???(←記憶が定かではない)

それぐらいアタシとめがねざるにとっては、

お馴染みとなった会館ではあるが、

最初はその場所がわからずウロウロしたという、

苦い経験がある。

そんな、お馴染みの会館で観る(聴く?)のは、

いつもツボさんであり、

アノ何年か前の8月(←記憶が定かではない)以降、

ツボさんがやって来るのは、

いつも寒い時期だったりするので、

去年のライブでは、

暖房があまりきかないこのホールの寒さにヤラれ、

MCの途中で泣く泣くオティッコに行くという悲しい経験がある。

・・・まぁ、アタシの悲しいオティッコ事情など、

この際どぉ~でもエエがな!!!

と、ツッコミを入れたくなるキモチもわかるが、

アタシにとっては由々しきモンダイであり、

今回もそのような悲しいことにならなければヨイが・・・

などと、危惧しながら参加した今回のライブ。

ホンマ、寒い時期のライブの「オティッコ事情」は、

ババァPOKIにとっては、

かなりな重要事項である。

ちなみにアタシ、

職場では「オティッコに行かないオンナ」として名を馳せており、

皆が次々と「ダム決壊!」を訴える中、

POKIダムは決壊する気配すらなく、

「POKIさんて、ホント、トイレ行かんよな!

 あまり行かんのも体に良くないよ。」

と、いらぬ心配をされてしまうほどである。

・・・と、

いつまで「オティッコ事情」語っとんねん。

ホンマ、エエ加減にせぇよ!

というツッコミがどこからともなく聞こえてきそうなので、

ハナシを先へと進めるが、

今回のタイトルにあるように、

染みてしまったのは、

我慢し過ぎたオテッコがおパンツに染みてしまったワケではなく、

ツボさんの歌声が、

アタシのココロに深く、

ふかぁ~く染みてしまったというお話である。

さて、

その詳しい内容は・・・

とりあえず、オティッコ済ませて待ちたまへ。

ついでに「ポチ」もして待ちたまへ。
       ↓

                
にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへにほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ

|

« 苦渋の選択を大いに悔やむオンナ | トップページ | 続・染みるオンナ »

ふきのとう」カテゴリの記事

コメント

あらぬことか、「オティッコ事情」報告記事になっとるがな!市民文化ホールか、懐かしい…キヨシロウにスライダーズに、いまや変なキャラクターでおなじみ、ダイヤモンドユカイ…私の青春よ!

投稿: モレノ | 2012年1月19日 (木曜日) 23時45分

モレノくん、
市民文化ホール、懐かしいかね???
へぇ~、
キヨシローやスライダーズ、
それにユカイさんまで!!!
そんな人達もかつてこのホールに来たことがあるんだね!!!
侮れねぇな、市民文化ホール。
ただの小汚い(←失礼やろが!)ホールだと思っていたが見直したゼ!(←上から目線でエラそうに言うな!)

投稿: POKI | 2012年1月27日 (金曜日) 21時58分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 染みるオンナ:

« 苦渋の選択を大いに悔やむオンナ | トップページ | 続・染みるオンナ »