« 続々・魔法にかけられたオンナ | トップページ | なかなか書けないオンナ »

2011年10月26日 (水曜日)

続々続・魔法にかけられたオンナ

~前回からの続き~

さてさて、

ツアーパンフも買わず、

「選ばれし席」である、最前列を目指す我々。

今回のお席は、

最前列、柿沼さん&添ちゃんサイド。

やや、端っこではあるが、

これで文句を言っちゃぁバチが当たる。

席に着き、

腰を下ろそうとするアタシに、

「ち、ちょっと!最前列なん???」

と、めがねざる。

そうだす。

あたしゃ~事前にそう言ったやないの。

それをヤツめ、スッカリ忘れていやがる。

ナンナンダ、このヤル気のなさは!

呆れかえるアタシに、

「こりゃ~、立たんとおえんなぁ・・・」

と、困ったように言うめがねざる。

そりゃオマエ、

最前列で立たなかったら、

スタレビの皆さんもやりにくいやないかい。

そこは常識あるオトナとして、

ウソでもエエから、

「めっちゃファンなんですぅ~!!!」

っちゅ~オーラをビンビンに出してもらわねば困る。

間違っても、

「え?この曲、新曲???

 知らんわぁ~???」

というように首をかしげられても困る。

そこはオマエ、、上手に取り繕ってクレ。

さて、

席に座ってみると、

あまりの近さにステージを見上げるような格好になり、

首が痛くなりそうである。

まさに「かぶりつき」であり、

ステージとアタシの間には「邪魔者」はなく、

要さんのあんなトコや、こんなトコが見放題だ。

なんだか一生分の運を使い果たした気分ではあったが、

浮気ばかりしている今頃になって、

こんなエエ席が当たるなんて、

こりゃ~、

「オイPOKI、もう一度初心に返りやがれ!」

と、いうコトなのか???

開演までしばし時間があったので、

フライヤーなぞ見て時間をつぶす。

めがねざるはといえば、

先程購入したコレ↓

ピカルの定理マガジン Book ピカルの定理マガジン

販売元:扶桑社
Amazon.co.jpで詳細を確認する

を見て、

「綾部さんステキぃ~!!!」

とか、なんとかぬかしておる。

そんな不届きなヤツはほっといて、

アタシはこれから始まる「夢のようなひととき」

について、アレコレと妄想していた。

と!

そして!

いよいよ!!!

開演のベルが鳴り、

「夢のようなひととき」が~!!!

・・・と、いうトコロで、

ちょっくら仕事に行ってくる。

続きは後ほど。

※コメント返しが遅れております。

しばし、お待ちを。

続きは「ポチ」して待て。
      ↓     
にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへにほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ

|

« 続々・魔法にかけられたオンナ | トップページ | なかなか書けないオンナ »

スタレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 続々続・魔法にかけられたオンナ:

« 続々・魔法にかけられたオンナ | トップページ | なかなか書けないオンナ »