久々に○○ネタのオンナ
「2010年8月9日」
この日付が、
何を表しているか皆様はおわかりだろうか?
これは、
アタシがこのブログで、
スタレビのことを記事にした最後の日付である。
この時書いたのは、
毎年恒例のテアトロンでのライブ記事であり、
例によって「大型連載」だった為、
実際は、最後に要さんに会ったのは、
7月31日であった。
そしてそれ以降、
スタレビのライブには行っていない。
それと同時に、
「スタレビネタ」も、
この日を境にプッツリと途絶えているのである。
いや、
これにはアタシもオドロイタ!
まさか、こんなにまで、
スタレビをネタにしていなかったのか???
・・・と。
そして、その間アタシは、
ヤレ、空前のパンツ不足だの、
最近文章のキレがないだの、
モンキー長男の送別会をやっただの、
バレンタインに鍋でケーキを焼いただの、
およそ、
スタレビとは関係のない、
どぉ~でもエエようなコトしか
記事にしていないのでアル。
これでは、
ブログのサブタイトルにあるように、
「スタレビ好きのお気楽主婦が綴るおバカな日常」の、
「おバカな日常」ばかりであり、
「スタレビ好き」というのは、
もう、どっかに飛んで行ってしまっているではないか!
仮にもスタレビ好きを名乗るならば、
たとえライブに行かずとも、
30周年を記念してDVDが発売されただとか、
![]() |
![]() |
年めくり30年30曲 [DVD] 販売元:TEICHIKU ENTERTAINMENT(TE)(D) |
↑コレ。(まだ買っていないが何か?)
30周年を記念してCDが発売されただとか、
![]() |
![]() |
BLUE&RED STARDUST(30周年記念 生産限定特別価格パッケージ) アーティスト:スターダスト・レビュー |
↑コレ。(モチロン買っていないが何か?)
30周年記念ツアーが始まったとか、
そんなコトを書くべきであろう。
え?違うか?おい、POKIさんよ。
そんな、
スタレビ好きの風上にも置けないアタシが、
昨夜「Music Lovers」を見ながら、
「空前のパンツ不足」だと、
クダラン記事を書いている時に、
な、な、な、なんとっ!!!
要さんの映像が、
TVに流れたのでアルっ!
昨日は、
徳永英明サンのスペシャルライブだったのだが、
司会の赤坂サンとのトークの中で、
徳永サンが尊敬するボーカリストを挙げており、
井上陽水サン、吉井和哉サンと共に、
要さんが紹介されたノダっ!
そして、その時に、
「夢伝説」を歌う要さんの映像がっ!
アレはいつのものだったのか、
かなり若い頃のモノであり、
ムスメも、
「うわ!わっけぇ~!」
と、思わず叫ぶ程の若さなのであった。
いや~、これにはアタシもマイッタ!
何のココロの準備もない時に、
イキナリ、
「スターダストレビューの根本要」て!ア~タ!
もう、ビックリしたがな!
それからしばらく胸のドキドキが止まらんかった。
あぁ、アタシってば、
ずい分要さんとはご無沙汰で、
もしかして愛も冷め冷めなのか?
と、思っていたのに、
こんなにドキドキするなんて、
まだ愛していたのね~!!!
昨日、よっぽどこのことを書こうか!
と、思ったのだが、
「パンツ不足」の話しのあとに、
ついでのように書いたんじゃ、なんだかねぇ・・・
・・・と、いうワケで、
昨日のあの要さんのコトを思い出しながら、
今こうして書いている次第だ。
そして、昨日はもう一つエエことが。
ヤボ用で「玉野」まで行った帰り、
車で、ましゃの「SUZUKI Talking F.M.」を
聴いていたのだが、
その中で、
チームアミューズによる震災支援のチャリティソング、
「Let’s try again」をフルで流してくれたコト。
9分もあるこの曲をフルで聴けるなんて、
いやぁ~、これもよかった。
4月20日から配信されるそうだ。
さて、
久々の「スタレビネタ」で、
要さんへの愛を再確認したアタシだが、
この次、スタレビネタが登場するのは、
果たしていつになることやら・・・
長らく「ポチ」していなかったそこのチミ、
| 固定リンク
「スタレビ」カテゴリの記事
- 拳振り上げナミダするオンナ(2016.09.25)
- コピペするオンナ(2016.06.19)
- 取り戻すオンナ(2015.04.27)
- またまた行くオンナ(2013.03.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
やいやっ、それこそポキさんから【スタレビ!!根本要!!】とでてこっちがびっくらドキドキしましたっっっ!!
ポキさんのブログを見るようになってまだチョビっとですが、最初のいきさつはスタレビだったけどすでにそんなこたぁ〜忘れかけてました(笑)まさよしファンかと…(笑)
そいえば最初の頃は今日のスタレビみたいな感じで歌詞をのせてましたね(笑)
鼻血がとびまくっていましたねアッハッハ!! すでに懐かしい遠い日々になってましたよ(笑)
さっき、おパンツ記事読み終え笑ったばかりでスッゲく意表つかれました(笑)
さすがポキさんです!!
17日スタレビへ行ってきましたよぉ〜!!
実はあたしもチケット購入後に一時スタレビへのテンションが下がって【聖飢魔IIゼノン石川】に心が戻ったんですがみごとに復活して参戦してきました!!
今はメロメロです(笑)
投稿: 梅屋 | 2011年4月19日 (火曜日) 12時42分
POKIサンお久しぶりデスぅ


ゆうにゃんデスぅ
徳サマが要サンの声スキだってぇ~
って、POKIサンにお伝えしようと遊びに来たら、POKIサンもMラバ見ててくれたんデスねぇ
ウレスイィ。
要サンとはお友達ってなんで言ってくれないのかな~ってチョット不満だったケド、最近は交流ないのかな?
ってPOKIサンに言っても困っちゃいマスねぇ( ´艸`)プププ
Mフェアとかで徳サマと要サンのコラボとか見たいデスね
投稿: ゆうにゃん | 2011年4月20日 (水曜日) 21時52分
そうですね、最初の頃は「今日のスタレビ」
みたいなコーナーがありました!
アタシも忘れていました。
いやぁ~懐かしい!
ホント、あの頃は要さん一筋のアタシでしたね~。(←遠い目)
ところで、
17日には愛しの要さんにお会いしたのですね!
あぁ、羨ましい!
アタシも早く要さんにお会いして愛を取り戻さねばっ!
投稿: POKI | 2011年4月20日 (水曜日) 23時28分
お久しぶりです!
コメントありがとうございます。
私はいつも読み逃げばかりですいません。
そちらの方は地震は大丈夫でしたか?
震災の後、気になっていました。
ところで、
Mラバで徳永サンの口から要さんの名前が出た時は、
ビックリしてしまいました!
徳永サンと要さんはお友達なんですか?
知りませんでした!
そういえば徳永サン、
サンポートホール高松に来られますね!
今日TVでチケット発売のCMが流れていました。
以前、チケット外れてからトライしていなかったのですが、
今でもなかなか手に入らないのかな~?
またチャレンジしてみようかな?
投稿: POKI | 2011年4月20日 (水曜日) 23時34分
ゆうにゃんデス。

ども~
ご心配いただきありがとうございマス。
千葉は津波・液状化現象・ガソリンタンク炎上などいろいろありましたが、ゆうにゃんの住むこりん星は特に大きな被害はなくいままでどおりの毎日を送ることが出来ていてありがたい限りデス。
買いだめ現象で3週間程振り回されましたケド。
さて、要サン
徳サマはあんまりアーティストのお友達いないケド、そういう質問されるとよく「スターダストレビューの根本要師匠!」って言ってましたよ。
POKIサンが知らないというコトは要サン的にはそんなに親しい仲でわなかったのかも?
要サンはきっとお友達が多いのでしょうね
徳サマの今年のライブは25周年記念で、オリジナルとカバーをやるので、POKIサンも全体的に楽しめると思いマス。


POKIサンが今年参加希望と知っていたら、ゆうにゃん申し込んで送りましたのにっ!
残念ながらファンクラブ枠は申し込み終わってしまったんデス
プレオーダーと一般発売でガンバってゲットしてくだサイっ
POKIサンに是非徳サマのライブ体験して欲しいデス
投稿: ゆうにゃん | 2011年4月22日 (金曜日) 00時16分
コメントのお返事、遅くなりました。
今日、千葉の柏市で竜巻がありましたね。
大丈夫でしたか?
友人の娘さんが柏市におられて、
竜巻は大丈夫だったけど、地震は毎日あると言っていました。
ゆうにゃんさんも、お気をつけくださいませ。
ところで、
徳永サンも今年は25周年てことで、
アニバーサリーイヤーなんですね!
チケットの件、ご心配いただきましてありがとうございます。
一般発売で頑張ってみようかな~?
投稿: POKI | 2011年4月25日 (月曜日) 21時40分