道の駅に血が騒ぐオンナ
岡山県下の「道の駅」の特産品が、
ママカリフォーラムに大集合!
・・・とのチラシをある方からいただいた。
しかも、
このチラシを持っていけば、
お楽しみ抽選会に参加できるとの嬉しいオマケ付きである。
そんな楽しげなイベントとなれば、
何をおいても行かねばなるまい!
・・・と、祭り好きの血が騒いだアタシは、
早速、りらっくま、モンキーと共に、
ママカリまで行ってきたのである。
屋外広場の飲食ブースには、
「蒜山やきそば」や「笠岡ラーメン」、「かがみの田舎カレー」や、
安富牧場のソフトクリーム、白桃ジュースなども出ている。
早速、お目当ての「笠岡ラーメン」をパクついてみる。
「笠岡ラーメン」とは、
岡山県笠岡市のご当地ラーメンであり、
鶏がらベースの醤油ラーメンであり、
このラーメンの最大の特徴は、
チャーシューが豚肉ではなく、「鶏肉」だという点にある。
アタシは前々からこの「笠岡ラーメン」というものが、
モ~レツに気になっており、
いつか食べてみたいと思っていたのだが、
笠岡に行かずしてここ岡山で食べられるこのチャンスを、
逃してなるものかと思っていたのだ。
えぇ、
今回このイベントに参加した最大の目的は、
ズバリ!
「笠岡ラーメンを食べること!」
と言っても過言ではない。
いつか食べてみたいと憧れていた「笠岡ラーメン」は、
やはりアタシの予想通り、
アタシ好みのアッサリ系で麺も細くて申し分ない。
ちなみに、
「笠岡市」といえば、
天然記念物である「カブトガニ」の生息地としても有名である。
↑画像は「カブトガニ博物館」のマスコットの、
「カブニ」くんと「カブ海」ちゃん。
かなりのゆるキャラとみた。
さて、
笠岡市の「プチ情報」を披露したところで、
これだけでは物足りないとモンキーが言うので、
アタシとりらっくまは「蒜山ソフトクリーム」、
モンキーはかき氷をパクついてみた。
蒜山ソフトは濃厚な味わいであった。
ちなみに、
「蒜山」に関するプチ情報はない。
さて、
エエ具合に腹も膨れたところで、
チラシにあるお楽しみ抽選会とやらに並んでみる。
ラーメンをパクついている時から、
やたらと大当たりの鐘が鳴っており、
アタシの期待度もMAXであった。
で、
貰ったチラシは2枚しかなかったので、
後から参加を表明したモンキーの分がなくって、
「いやぁ~、アタシらだけ悪いねぇ~!」
と、思っていたら、
会場でもチラシを配ってるでないの!
しかも、しかも!
チラシを周到に用意していた、
アタシとりらっくまはハズレで、モンキーだけが当たりやがったゼ。
景品は、TSC(テレビせとうち)のキャラクター、
ななちゃんのタオル?か何か。
さて、
お楽しみ抽選会で見事「ハズレクジ」も引いたことだし、
いよいよ、
大集合の「特産品」とやらを冷やかすことにする。
昨日の県内ニュースで「蒜山大根1本100円」
との情報を得ていたので、
こりゃお買い得だわい!
・・・と大根を探す大根足のPOKIだったのだが、
残念ながら売り切れだったのかなかったよ。
ジグジョ~!!!
でもって、
こんなコト、大声じゃ言えないけど、
特産品大集合!!!
・・・という割には、
小集合的な感じで、
ちょっと、ショボ・・・(以下自粛)
そんな、
小集合の特産品の中から、
今回アタシが購入した一品は、
鏡野町特産の、「唐辛子ドレッシング」。
その名も「辛美人」(500円)であった。
さ~て、どんなお味なのかはまた後日。
| 固定リンク
「オンナシリーズ」カテゴリの記事
- 2017/1/17 Facebookのオンナ その①(2017.01.17)
- 路線変更のオンナ(2017.01.13)
- ◯◯騒動に揺れるオンナ(2016.08.15)
- まとめるオンナ(2015年総まとめ)その2(2016.01.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
君!「カブニ」は、TVチャンピオンに出演するくらい、全国に名を轟かす…かどうかは知らないが、数あるゆるキャラの中でも有名ですよ!うちにも「やよぴょこ」と「おかん」というゆるキャラがいます。
投稿: モレノ | 2010年9月17日 (金曜日) 22時55分
そうなの?「カブニ」くんはTVチャンピオンに出たことがあるのか!
それは知らなかったよ。
実家の「やよぴょこ」と「おかん」も、
TVチャンピオンに出れるくらいの最強キャラじゃな。
投稿: POKI | 2010年9月18日 (土曜日) 23時28分