« ペンキ職人と化すオンナ | トップページ | ヤルときゃヤル!オンナ(別の意味で) »

2009年10月31日 (土曜日)

ヤルときゃヤル!オンナ

Img_3864 全ては、

一つの、

この雑貨から始まった。

コレは先日、

悪魔の囁きに乗せられ、

モンキー、めがねざるとランチをしばいた折、

「ヒマなので雑貨屋に行こう!」

と、中仙道にある、

フランスアンティーク雑貨の店に行き、

買ったブツである。

アタシはホーロー雑貨というモノにからきし弱く、

ついつい買ってしまうのだが、

この時もそうだった。

んが、しかし!

この雑貨を飾るには、

アタシの部屋はあまりにも荒れ果てていた。

日頃パソコンにばかりかまけていたせいだ。

見るも無残に荒れ果てたこの部屋に、

こんなカワエエ雑貨を飾ったトコロで何になろう!

・・・ちなみに、

最近乾燥のせいで、

アタシのお肌も見るも無残に荒れ果てているのだが、

それはこの際置いておこう。

このままじゃいけないっ!!!

そう決意したアタシは、

この雑貨を置くにふさわしい部屋作りをしようじゃないか!

と、

まずは模様替えと、

長年放置していた壁のペンキ塗りを敢行する事にした。

・・・ちなみに、

衣替えはまだ出来ていないが、

それはこの際置いておこう。

と、いうワケで、

二日がかりで、

どうにかペンキ塗りの工程が終了した。

では、

これより、

POKI的ビフォーアフターの模様を、

とくと、

ご覧頂こう!!!

まずは、コチラ、

       ↓

Img_0909 壁紙がはがれ、

ビンボ~臭さをビンビンに醸し出しているコチラが、

Img_3871 目にも鮮やかな白い壁に塗り替えただけで、

訳もなく電話をかけたくさせる、

ステキ空間へと変貌した!!!
(感想はあくまでも個人差があります。)

・・・ちなみに、

中尾彬のネジネジにも負けないぐらい、

ネジネジの受話器のコードと、

以前は青々としていた観葉植物が、

若干元気がなくなった事は、

この際置いておこう。

そして、お次はコチラ。

      ↓

Img_0931_1 努力の跡はうかがえるが、

和室特有の薄暗い壁紙に、

思わず気が滅入りそうになるこの一角がっ!

Img_3838 まずは壁紙を剥がして長年放置していた状態を経て、

Img_3858 なんということでしょう!

類い稀なる匠の手仕事により、

「ココハドコ???

 南プロバンスのステキなお宅かしら???」

と、見まがうばかりに変身した!
(感想はあくまでも個人差があります。)

もう少しズームしてみると、

Img_3859

よりプロバンス感が伝わるだろう。
(感想はあくまでも個人差があります。)

・・・ちなみに、

「南プロバンスのお宅」が、

一体どんなモノかよくわからないが、

「南プロバンス料理」というのが、

なんとなく美味しそうだ。

と、いう感想はこの際置いておこう。

んが、しかし!

所詮、

壁を白に塗ったトコロで、
(正しくは白ではなくライトムーンだし、)

どう見ても、

南プロバンスとは、

チト違うんでねぇか???

と、思ってしまうのはアタシだけだろうか???

・・・ちなみに、(今日は「ちなみに・・・」が多いな。)

最初「ライトムーン」を買ったのに、

2回目に間違えて「シルキーホワイト」を買ってしまい、

若干壁の色が異なるのは、

この際置いておこう。

・・・ちなみについでに、ちなみに、

アタシが目指すのは、

51knagfy6bl__ss500_ 51yhbogymrl__ss500_

こんな感じなのだが、

センスの悪さは如何ともし難く、

未だ試行錯誤の毎日である。

・・・て、コトで、

長くなったので、

POKI的ビフォーアフターの模様は、

次回へと続く!!!

「ポチ」して次回を待ちたまえ。
     ↓
       
       
にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへにほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ人気ブログランキングへ

|

« ペンキ職人と化すオンナ | トップページ | ヤルときゃヤル!オンナ(別の意味で) »

住まい・インテリア」カテゴリの記事

コメント

ポキちゃん、こんばんは。なおです。
アチキはね、この電話なんかのクルクルのコードがねじれちゃってるのはとっても我慢ならないんだよ。

我が家って言うか、アチキの周りではこんな事はありえな~~~い!
でも、部屋の壁を変えたら、印象は一変するんだね~!
(*^。^*)

投稿: なお | 2009年10月31日 (土曜日) 20時35分

すげーな、POKIちゃん
リフォーム業者になれるんじゃなかろうか。

ところで私もホーロー好きです。
雑貨はあまりないが、ホーローの鍋は4個も持ってるよ。

値段は高いが、ホーロー製のトイレのブラシ&ゴミ箱セットをいつか買おうと狙ってます

投稿: ゆーみっく | 2009年11月 2日 (月曜日) 00時39分

なおさん、
この受話器コードのネジネジね、
アタシも気に入らないんだけど、どうにも直らないのよ。

ところで、
壁の色を変えるだけでずいぶんと雰囲気は変わります。
カーテンを変えるだけでもだいぶ印象が違うよ。

投稿: POKI | 2009年11月 2日 (月曜日) 09時45分

ゆーみっくさん、
私は絵心というヤツが全くないんだけど、
昔から「ぬりえ」は好きだったのだ。

ホーロー雑貨、いいよね~!!!
ホーローのトイレブラシ&ゴミ箱ですか?
いいですね~!

私は白い陶器に入ってるトイレブラシをカワイイ~!
と思って買ったのはいいんだけど、
ブラシの角度がビミョ~で使い勝手が悪くちょっと失敗したなって悔やんでいます。
結構高かったのよ~。

やっぱり、見た目だけでなく実用性も大事ね。

投稿: POKI | 2009年11月 2日 (月曜日) 09時51分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヤルときゃヤル!オンナ:

« ペンキ職人と化すオンナ | トップページ | ヤルときゃヤル!オンナ(別の意味で) »