« サクラサクオンナ | トップページ | おフザケが過ぎたオンナ »

2009年2月19日 (木曜日)

キセキのシト・「モテ男」

~はじめに~

本日の記事は、
胡散臭いモンキーから、


「チミ、この事は、

 ゼヒとも記事にしてくれたまえ!!!」

・・・と、いう、

たっての希望によるものである。

記事にしろ!
と言った当の本人は、
アタシのブログなんて読んだコトもないクセに、
太ぇヤロ~だなと思いつつも、
ネタふられたんだからあたしゃ~書きます!

さて、

先日のコトである。

我がムスメの合格祝いにかこつけて
電話をしてきたモンキーが言うコトには、

「おめでと~!やったじゃん!!!

 ところでな、

 ウチのムスコ、

 バレンタインに、

 10個以上

 チョコ貰うたんやでぇぇぇぇ~!!!ヌホホ。」

・・・であった。

な、ナヌぅぅぅぅ~!!!

今まで「バレンタイン」といえば、
「チッ!けったクソ悪ぃ!
 んなモン、カンケ~あるかいっ!!!」

と、親子共々この日を忌み嫌い、
「バレンタイン撲滅運動」でも起こしかねないヤツらであった。

その日はおかんと伯母(めがねざる)が買ってくれたチョコを、
ボリボリとかじるだけの不毛な一日を過ごしていた、

アノ、ムスコが、

チョコを10個以上!!!

バレンタインとは無縁のオトコに一体ナニが起こったのかっ!!!

アタシはムスメの合格などブッ飛び、
「芸能レポーター」さながらのイキオイで、
このニュースに喰いついた。

ここでいうムスコとは、
モンキーの長男であり、
ムスメが合格した○工の「デザイン科」に在籍しており、
最近では生徒会にも入り部活は弓道部である。

こう書くと、

「三浦春馬」ばりのカッチョエエ男子を想像するだろうが、
実物は、、、(以下自粛)

なワケでして。

到底「チョコ10個以上!」
という快挙を成し遂げるような人物には見えない。

えぇ、伯母の欲目をもってしても。

そんなコトを思いつつ、
更にモンキーからハナシを聞く、

「まあ、全部、

 同じ科の女子に貰うた、

 友チョコなんじゃけどな!

 ヌホホホホ!!!

「友チョコ」と言いつつもモンキーの口調は得意げで、
エバる、エバる!

・・・そうなのだ、

○工といえば工業高校であり、
電気科、機械科、建築科、土木科、化学工学科、情報技術科、
など、圧倒的に男子の多い高校であり、
ムスメも美術の先生から、
「アンタ、○工行ったらモテるで!」
と言われるほどの、女子にとっては「ムホホ!」の高校である。

ところが、

「デザイン科」だけは女子が圧倒的に多く、
モンキー長男のクラスも、
「40人中、男子は6名」という、

「ハーレム状態」・・・なのである。

・・・更に「エバりんぼ・モンキー」は上機嫌で話を続ける、
最早、我がムスメの合格など、
どぉ~でもエエ!というイキオイで。

「いやぁ~、友チョコとはいえ、おかんにしたら嬉しいがな!
 ウキキ!ウッキッキ~!!!
 あたしゃ~男の子の親になって、
 一度でエエから言うてみたかったセリフを、
 ここぞとばかりに言うたがな!」

「アンタ、チョコの食べすぎで虫歯になるなよ~!
 貰うた女子の名前、ちゃんと覚えとんか?
 ホワイトデーのお返しのことやったら心配すな!
 おかんが援助したるがな!

・・・ちゅ~て、言うたったがな!ウキキキキ~!!!」

・・・苦節○年、
バレンタインとは無縁の親子に舞い降りた
「キセキ

アタシは思わず目頭を熱くした。(真っ赤なウソですけど。)

よしっ!

今日からカレのコトを、

「キセキのシト」

と呼ぼうじゃないかっ!!!

ヘレン・ケラーばりに。

・・・ちゅ~コトで、

次回は、

「快挙おめでとう企画!」と銘打って、

苦節○年、
キセキのシト「モテ男」の半生を振り返る!

皆様、乞うご期待あれ。

Img_3379

Img_3384_2  ※画像と本文は、まぁ~ったくカンケ~ありません。
昨日、義弟のムスメさんが着物を着てやって来た。

アタシにも「キセキ」を。「ポチ」くれっ!!!       
        ↓
にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへにほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ人気ブログランキングへ
 

       

|

« サクラサクオンナ | トップページ | おフザケが過ぎたオンナ »

オトコシリーズ」カテゴリの記事

コメント

ヤメて・・・なんか変な企画・・・。
半生を振り返るってナニ・・・??

しかも俺、全然得意げに言ってねーし!
なんか親が勝手にテンション上げて、
俺、軽くキレてたからね

投稿: モンキー長男 | 2009年2月19日 (木曜日) 19時29分

モンキー長男クン、
チミへのお返事は本日の記事に書いて候。

せめてものお詫びに「10チョコ」あげるよ。
ダカラ、ユルチテ。

投稿: POKI | 2009年2月20日 (金曜日) 11時16分

今年は、わたくしも、モンキー長男くんにあげた一人です、ハイ。「キセキのシト」は、POKI夫かと思うた。

投稿: モレノ | 2009年2月20日 (金曜日) 15時40分

そんなコメントしちゃうモンキー長男が
いいよねー


チョコあげてないおばちゃんで
ごめんね

投稿: やよぴょこ | 2009年2月20日 (金曜日) 22時38分

わ~。
モンキー長男くんいいなあ。
うちの長男に奇跡は起こらなかったから羨ましいよ。うちの長男だって比率的に女子が圧倒的に多い大学行ってるってのに、
祖母にもらったチョコをアタシにおすそ分けしてくれたわよ。

投稿: りらっくま | 2009年2月21日 (土曜日) 21時45分

義弟さんの娘さん
ええ着物着てはりますね。
裾の方に ゆるい絞りが入ってますわね。
辻が花いう着物ですね。
上の方は 白いですし
この ゆるい絞りの上にも
汚れなんかが付着しますと
直すのに結構かかるかもしれませんよ。
当社にて ガード加工(撥水加工)など
されといたほうがよろしくてよ。
でも たぶん P社でP-ルTーン加工してるでしょうね・・・・・大手だもんね。P社。

投稿: りらっくま | 2009年2月21日 (土曜日) 21時49分

モレノくん、
どう考えたって、
夫が「キセキのシト」になどなれるワケがなかろう。

バカも休み休み言いたまえ。

投稿: POKI | 2009年2月23日 (月曜日) 13時33分

やよぴょこクン、
そうだよ~、
まさか「モンキー長男」クンがこのブログを読んでるなんてね。

こんな記事を書いて、
モンキー長男クン、ご立腹かと思ってたんだけど、
どうやら大丈夫だったみたい。ホッ。

投稿: POKI | 2009年2月23日 (月曜日) 13時38分

りらっくまクン、
ガッカリするでない。来年があるサ。

でも、お宅のお坊ちゃま、
女子には興味がないって言ってたね。
    ↑
あ、このコメント、なんか誤解受けそうだね。

ところで、
義弟のムスメさん、着物が良く似合って可愛かったよ~。

あ、でも着物はレンタルなの。
最近は大抵そうみたいよ。
ウチももちろんレンタルするよ。

投稿: POKI | 2009年2月23日 (月曜日) 13時43分

ご連絡が遅くなりましたが
バレンタイン企画の参加賞、晒してあります(笑)
http://petitlogue.jp/b/gallery/e140.html
ご参加、まことにありがとでした♪

投稿: RUTY | 2009年2月24日 (火曜日) 08時56分

RUTYさん、
愛情タップリのチョコ、しっかと頂きました。
ありがとうございます。

投稿: POKI | 2009年2月27日 (金曜日) 00時19分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キセキのシト・「モテ男」:

« サクラサクオンナ | トップページ | おフザケが過ぎたオンナ »