« テアトロンで燃え尽きたオンナ          2008~夏~Part5(ネタバレ微妙) | トップページ | ダイジェストでお届けするオンナ »

2008年8月 4日 (月曜日)

テアトロンで燃え尽きたオンナ          2008~夏~最終章

テアトロンの、

フランクフルトは、

美味いっっっ!!!

・・・以上!最終章終了!

・・・あ、ダメですか?これじゃあ?

実は前回勢いで「続く!」・・・なんて書いてしまったけど、
一体、何を書くんだ?

って、事でですね。

ちょっくら、あの日の思い出を振り返っているわけですが、
もうすでに、一週間以上経過してるもんで、
「プチ健忘症」のアタシとしては、
これが困難を極めておりまして・・・

そう、冒頭で書いたように、
テアトロンで売られている「フランクフルト」は、
文句なく美味いです!

これは、去年初めてこのフランクを喰った、
「めがねざる」が言い出したことで、
ヤツはテアトロンに行く前から、

これだけは、すごく楽しみだったようで。
(つって、スタレビよりもそれかいっ!・・・って話だろ!)

「ホントかよ?」って、アタシも半信半疑で食べてみたんですが、
確かに美味いね!
このフランク、夏祭りの夜店とかで売ってるヤツより、
若干小さいんですよね。

んで、
めがねざるとモレノは、
ライブ中に夢中でパクついておりましたが、
皆さんがノリノリで踊ってる間も、
黙々とパクついておりましたが、
アタシはそんな余裕もなく、ライブ終了後に買ったんだけど、
コレが
100円の大安売り!

あ、
別に
大文字にするほどの事ではありませんか?

ま、
フランクのことばかり熱く語るのもなんなんですが、
ライブ終了後にお時間のある方は、
慌てて帰るよりも、ゆっくり帰る方が混雑を避けられます。

で、
土産物なんかを冷やかしてると、
まけてくれたりもします。

Img_0463 こちら、その時に買った「さぬきワイン」と、
スポンサーさんから頂いた、ポカリ。

んで、
与島PAで買ったお土産がコチラ。
       ↓

Img_0464 さすが、「うどんの国」には、ワンちゃん用の「うどん」だってあります。

「マルキンのしょうゆせんべい」は、めがねざるのおススメ。
小豆島の「マルキン醤油」を使っています。
       ↑小豆島のお醤油はチョット有名。

ところで、

去年、モレノが熱中症になりかけたので、
今年は「暑さ対策」にも気を配ろうじゃないか!
・・・と、行き当たりばったりのB型には珍しく考え、
ペットボトルで凍らせたお茶を持って行ったのだが、
コレはなかなか良かった。

あと、冷却シートをよく冷やして
首の後ろとかに貼るのもいいし。

【タイムバーゲン】ひえひえ天国冷却シート10時間用16枚急な発熱やスポーツ後のほてった身体に10時間の爽快感をお届けします

最近は、こんなグッズもあるみたいだ。

新製品★新製品★どこでもクールビズ+爽やか冷却クールミストECO ミストリフレッシャー 新製品★新製品★どこでもクールビズ+爽やか冷却クールミストECO ミストリフレッシャー
販売元:アテックス
アテックスで詳細を確認する

とにかく、
これから野外に行かれる方は、
「暑さ対策」は十分にしたほうがヨイ。

さて、

熱く燃えたテアトロンに別れを告げ、
岡山へと帰りついた我々は・・・

とある居酒屋にて、かなぁ~り遅めの夜ご飯を。

Img_0461_2 Img_0462_2

閉店間際まで盛り上がる我々。

ふと気付くと、我々のほかには客はいない。

帰り際、店のスタッフさんに、

「お客さんたち、

今日は海に行かれたんですよね!」

・・・と、何故か断言されてしまい、
いやいやいや、
ババァ3人で海は行かんやろ!と、

「あ、いえ、ライブに行ったんです。」

・・・と、答えると、

「野外ですよね!」

と、これまた断言されてしまい、

もしかして、

アタシら、そんなに汗臭かった?
そんなに
焼けてた???

と、思った次第でして。

ところで、

スタレビのファンでもなんでもないモレノですが、

「アタシはテアトロンにスタレビが来る限り、

 行くからなっ!!!」

との宣言を高らかにブチかまし、
アタシを嬉しくさせたのである。

よう言うた!モレノくん!!!

そんなチミには、

感謝状代わりの、

「30ダジャレ~」を進呈したいっ!

にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへにほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ人気ブログランキングへ
        ↑
最後までお付き合いいただきありがとうございます。
出来れば、「ポチ」の方も最後まで・・・

|

« テアトロンで燃え尽きたオンナ          2008~夏~Part5(ネタバレ微妙) | トップページ | ダイジェストでお届けするオンナ »

スタレビ」カテゴリの記事

コメント

それじゃあ、その超旨の「フランク・フルト」って本当は、いくら?
大安売りでは¥100-なんでしょう?
その画像を見せてよ~!

アチキは、スタレビが存続しようが、文字通り、「スタレようが」
どうでもいいんだけどね。((゚゚;)\(--;)オイオイ・・悪い冗談でした。)
音楽とは関係ない話題も結構楽しかったね。

やっぱり、「小豆島」って言ったら、「マルキン醤油」なの?
先日行って来たよ。
また、アップします。

居酒屋もいいね~。
姉妹が多くいるってのやっぱり良いよね~!

投稿: なお | 2008年8月 4日 (月曜日) 20時48分

わし、ダジャレ言うてへんがな…まあ、ええか。待ってろよ、テアトロン!

投稿: モレノ | 2008年8月 5日 (火曜日) 07時06分

なおさん、
スタレビがスタレるって・・・

ご質問のフランクは、
確か250円を100円にオマケしてくれたんだと思うよ。
来年もライブ終了後に買おうと思う。

ところで、
小豆島行ってきたの?
いいねぇ~!
記事のアップを楽しみにしてるよ。

小豆島は、「マルキン醤油」以外にもいくつか醤油蔵があったはず。
「醤油ソフトクリーム」は食べた?
なかなかおいしいよね~。


投稿: POKI | 2008年8月 5日 (火曜日) 10時56分

モレノくん、
チミは人生そのものがダジャレみたいなもんだろう。
来年もテアトロンよろしく

テアトロン以外にもどう?
クリスマスライブなんて。

投稿: POKI | 2008年8月 5日 (火曜日) 10時58分

POKIさん、報告お疲れ様でした。
お得な情報やエコな情報、色々為になりましたです。
それに何より読んでて楽しかったですよ。
私もテアトロンに行った気になりました。(記憶力は衰えつつあるけど、妄想力はバッチコイです)

ところで、クリスマスライブとはなんぞや?
ひょっとして!? きゃ~。


投稿: snow | 2008年8月 5日 (火曜日) 13時45分

snowさん、
最後までお付き合いいただきありがとうございます。

クリスマスライブのことなんですが、
テアトロンでは発表になりませんでしたが、
なんかあるらしい?ですよ。
きゃぁ~!!!

投稿: POKI | 2008年8月 6日 (水曜日) 21時44分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: テアトロンで燃え尽きたオンナ          2008~夏~最終章:

« テアトロンで燃え尽きたオンナ          2008~夏~Part5(ネタバレ微妙) | トップページ | ダイジェストでお届けするオンナ »