« 弱点に気付いたオンナ | トップページ | スタレビ温泉で、のぼせあがるオンナ   (Part2) »

2008年6月16日 (月曜日)

スタレビ温泉で、のぼせあがるオンナ    (Part1)

はじめに・・・

<当記事をご覧頂く際の注意点>

・今回のシリーズは、スタレビに関する内容となっております。
 従って、「そんなん興味ねぇ!」
 と、言われる方、「スタレビぃ?ナニそれ???」
 と、言われる方には若干わかりにくい内容です。

・記事の進行中、
 予告もなく「変態スイッチ」が作動する場合があります。
 気分を害された方は直ちに閲覧を中止し、
 速やかに退場されることをお勧めします。
(当ブログの変態度数は、通常34%に設定されておりますが、
 今回のシリーズでは、急激な数値の上昇が予想されます。)

・当シリーズに於いては、画像の大量掲載が見込まれます。
(但し、肖像権の関係により、メンバーの写真はございません。)
 携帯からの閲覧につきましては、
 時間がかかる場合がありますので、
 テキトーに飛ばし読みすると時間短縮になります。

・コメントの投稿は、
 管理人の承認がないと反映されない設定になっております。
 反映までに時間がかかる場合がありますが、 ご了承ください。
 尚、文末に「非公開でお願いします。」と書いていただければ、
 管理人のみの閲覧となります。
 悪意のないコメントであれば、初めての方も大歓迎です。

・本編終了後に「ポチのお願い」がありますが、
 これは強制ではありません。
 が、しかし、「ポチ」を頂けると大変嬉しゅうございます。

・・・以上の点に留意し、ごゆるりとお楽しみください。

それでは、本編スタートです。

~2008年6月14日(土)~

京都府「宮津ロイヤルホテル」

日本三景の一つに数えられる
「天橋立」を一望するこのホテルに於いて
フラッパークラブ(注:スタレビファンクラブ)主催の
「たまにはのんびり・温泉ツアー」が開催された。

これは、
5月17日(土)~18日(日)の熊本・杖立温泉を皮切りに、
千葉・勝浦温泉、愛知・三谷温泉、宮城・秋保温泉と
全国五ヶ所で開催された温泉ツアーのファイナルである。

但し、「温泉ツアー」と言っても、今回は演奏はない。
しかも、一泊二日で○○円(ダンナに内緒なので正確な金額は書けない)
という少しお高めの金額。
参加は一人一ヶ所のみ。
という設定にもかかわらず、
全国から多数のスタレビファンが参加したのである。

アタシは、最初にこの企画を見たとき、
(オイオイ、大丈夫か?スタレビ?
 各箇所の最少催行人数150人て・・・そんなに人が集まるんかいな?)
と、心配していたのである。

だがっ!

アタシのそんな心配は杞憂に終わった。

恐るべしスタレビファン!
アタシはその実力を、まざまざと見せつけられたのである。
ここ、京都に至っては抽選まで行われ、約300人が参加した。

と、いう訳で、

アタシもこのツアーに参加すべく、
めがねざるとともに14日午前6時40分に自宅を出発し、
はるばる岡山から高速バスに乗り、
一路集合場所となる「新大阪駅」を目指す。

新大阪駅にて、今回一緒に参加するスタ友さんと合流し、
待機していたバスへと乗り込む。

Img_9049 大阪発着のバスは4台。
あと、京都発着が2台、現地集合組もいた。

バスの中は早くも熱気ムンムン。(って、古いな表現が)
添乗員の挨拶の後、
メンバーからの「ウエルカムメッセージ・ビデオ」が流される。

益々、テンションが上がる車内。

そして、
今回の温泉滞在中にぶら下げるパスが配られる。

Img_9067

ちょっとわかりにくいだろうが、
このサインは印刷ではなく直筆なのであるっ!

一人一人のパスに手書きのサイン。
しかも5ヶ所分。
今回だけでも300枚。
もう有り難くって泣けてきませんか?
(なのに、めがねざるは「いらんから、あげる」と、アタシにくれた。)

で、このパスの中に、
部屋番号、トークショーの座席番号(3回)などが書かれた紙を入れ、
首からぶら下げるのである。
(スタレビファン以外から見れば、異様な光景)

ところで、
3回あるトークショーでは、
イイ席ばかり、または悪い席ばかりにならないように、
なるべく公平に・・・と、配慮して座席が決められているのだっ!
もう、涙ちょちょ切れませんか?

さて、
感激でウルウルしている間に、ホテルに到着。

Img_9016 まずはロビーにて、今後の流れが説明される。

Img_8999 って、いちいち画像載せるな!

とっとと、進めやがれぃ!

・・・と、お怒りの皆様。
今しばらく辛抱召されぃ。

と、ここで!

今回の温泉ツアーにちなんだ、グッズのプレゼントがっ!

Img_9070 こちら。
長くなるので、それぞれの説明は割愛させていただく。

荷物を各部屋に置いた後は、
いよいよ!いよいよ!

メンバーとご対面~!!!

先ほどホテルの画像にチラっと写っていた芝生広場にて、
30~40人ずつに分かれての
記念撮影っす!!!

ブブブブブブ~~~!!!
     
↑(鼻血噴出音)

写真撮影のグループ毎に分かれ、メンバーを待つ。

と、
スタ友さんが、
「今日の要さん
汚なかったらどないしょ・・・」

・・・敬虔なる「要さん信者」の皆様。
不適切な発言、お詫びいたします。

しかし、冷静になりましょう。
相手は
50過ぎのオッサンです。
ハタチそこそこの若造とは違います。

人生、キレイな日もあれば、汚い日もあって当然です。

さて、
メンバーの登場を今か今かと待ちわびる我々の元へ、


ついにキターーーーー!!!

本日の要さん、
汚いオッサンではありませんっ!

花柄のシャツをお召しになった
白馬の王子様仕様ですっ!!!

(我々、かなり目がヤラれておる模様。)

え~、長文になりましたが、
もうしばらくお付き合いください。

メンバーの皆さんより挨拶があり、次は記念撮影。

アタクシ出来れば、
えぇ、出来れば、
立ち位置は
「要さんの後」がエエかなぁ~・・・と。

アタクシ、ちょっとした「つむじフェチ」でして。
要さんの「つむじ」とか見てみたいじゃないっすか。
ついでに、
エエ匂も嗅いでみたいじゃないっすか。
(只今、変態スイッチ作動中。不快な方は退席を)

あぁ・・・でも、アタクシ変態なのに小心者でございまして。
そんな夢のような事、
絶対に叶う訳がない!
・・・と、思っておったんですがね。

スタレビファンの皆様は、マナーがよくって
猛ダッシュで突進するとか、席の奪い合いをするとか、
そんな
地獄絵図のような修羅場
が展開されることもなく、
ラッキーな事に、最前列にいたアタシとスタ友さんは、
難なく要さんの後に立つことが出来たんっすよ。

か、か、か、かなめしゃんが、
髪をかきあげながら、前の椅子に座った瞬間、
あたしゃ~もう、
シンゾ~が止まるか!・・・思うた。
あぁ・・・もう夢見心地で、「つむじ」なんて見れなかったっす。

スタレビの音楽は好きだけど、
要さん個人にも他のメンバーにも興味のない
めがねざるも、ちゃっかり「寺田さんの後」キープしてましたね。

と、まあ、
到着早々で、早くも
タマシイ抜かれたアタシでやんす。

それでは、続きは次回の記事にて。

※追記:我々が「スタレビ温泉」でのぼせあがった日の朝
 岩手・宮城で大きな地震が発生しました。
 中には温泉で亡くなられた方もいらっしゃるようです。
 亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに
 被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。

にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへにほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ人気ブログランキングへ
          ↑
長文にお付き合いいただきありがとうございます。
よろしければ、「ポチ」のほうもお付き合いいただければ・・・

|

« 弱点に気付いたオンナ | トップページ | スタレビ温泉で、のぼせあがるオンナ   (Part2) »

スタレビ」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。
ブログやめたなんて言って、また始めました(>_<)
スタレビ温泉話面白そう。
また、ゆっくり遊びに来ますね。

投稿: ちよ太郎 | 2008年6月17日 (火曜日) 01時49分

おぉ!ちよ太郎さん、
お久しぶり~
お元気でしたか?
どうぞ、ゆっくり遊びにきてくださいね。

投稿: POKI | 2008年6月18日 (水曜日) 09時02分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スタレビ温泉で、のぼせあがるオンナ    (Part1):

» ノンノ特別編集 花より男子F(ファイナル)PHOTO BOOK(フォトブック)写真集から画像大公開!!映画試写会 舞台挨拶 動画あり [ノンノ特別編集 花より男子F(ファイナル)PHOTO BOOK(フォトブック)写真集から画像大公開!!映画試写会 舞台挨拶 動画あり]
ノンノ特別編集の花より男子F(ファイナル)PHOTO BOOK(フォトブック)写真集から画像・映画試写会での舞台挨拶映像大公開!!人気ドラマを映画化した「花より男子 ファイナル」(6月28日公開)の初の公式写真集「花より男子 ファイナル PHOTO BOOK」(集英社刊、税込み1000円)が12日発売されました。... [続きを読む]

受信: 2008年6月17日 (火曜日) 16時31分

« 弱点に気付いたオンナ | トップページ | スタレビ温泉で、のぼせあがるオンナ   (Part2) »