スタレビ温泉で、のぼせあがるオンナ (Part2)
はじめに・・・
非公開ながら、昨日の記事にコメントくださった、
か●●さん、ge●●さん、ありがとうございますっ!
アタクシ、大変に勇気づけられたでございます。
ぶっちゃけ言うと、
アタシ、スタレビファンを敵にまわしてんじゃないかと
思っていた訳ですよっ!
ホラ、アタシのブログなんて邪道だし、ガラ悪くて変態だし、
そんなヤツに「スタレビ語って欲しくねぇ!」
・・・ってさ、思われてんじゃねぇか?・・・とさ。
(まあ、大部分のスタレビファンは敵にまわしてるかも。)
そんな中で、たとえ少人数であるにせよ、
支持してくださる方がいるというのは、
とても心強いことでございます。
だ、もんで、
アタクシ、これからも初志貫徹、
このままのスタイルで突っ走る所存でございます!
さて・・・
今回、初めてこのブログにお越しくださった皆様。
このシリーズを読むにあたっての「注意事項」を
前回の記事に記載しております。
出来れば、そちらの方に目を通されてから、
ご覧になっていただくとよろしいかと・・・
いえ、全部を読めとは申しません。
注意事項は冒頭部分にありますので、
そちらだけでもご覧になってください。
では、前回の続きですっ!
しょっぱなの記念撮影で、
早くも、タマシイ抜かれ撃沈!・・・のアタシ。
17時45分からの大宴会までまだ時間があるので
一旦、部屋へと引き揚げたんですがね。
いやぁ~、落ち着かないっすねぇ~!
この同じ空間に、憧れの要さんがいるんすよっ!
アタシとスタ友さんが、
「要さんカッコよかったなぁ~!!!」
と、ウットリと余韻に浸っていると、
メンバーには全く興味ねぇ!めがねざるは、
「カッコエエか???二人とも目を覚ませ!」
と、落ち着きはらって言うんですがね。
オマエこそ熱くなれっ!
って、言いたいっすよ。
ナンナンダ?その低ぅ~いテンションは。
そんな、
ぬるま湯に浸かっているようなオンナはほっといて、
熱湯風呂でのぼせあがってるアタシとスタ友さんは、
ホテル内を探検する事に。
天橋立には行けなかったので、
ホテルに飾られてあった写真をどうぞ。
ところで、
客室の写真、ウッカリして撮り忘れてしまったけど、
割とキレイで広かったですよ。
と、そうこうするうちに、
大宴会の時間になりました。
挨拶の時、要さんが、
「みんな、せっかく温泉来たんだから、宴会は浴衣で・・・」
みたいな事を仰っていたので、
アタクシ頑張って「浴衣姿」になりましたともっ!
えぇ、ハッキリ言って、似合や~しませんよ。
「天才バカボン」っすね。
・・・まあ、アレよりは若干痩せてるけど、
腹出ちゃってるもんね。
会場は、洋宴会場。
円卓に10人ずつが座り、披露宴のような雰囲気。
本日のお料理。
ホントはもっとちゃんと撮ろうと思ってたんですがね、
舞い上がってるもんで、それどころじゃない訳ですよ。
今回の温泉ツアーでは、
どの会場でもVOHさんが考えたお料理が出たんです。
で、
ここ京都では、
「大事な煮物はここにある」
って名前の料理がっ!
・・・ダジャレかよっ!
(スタレビファンしか、ツッこめないが。)
ところで、宴会って言っても、
メンバーさんは食べないんっすね。
アタシ達が食べている間、
いろんな趣向で楽しませていただきました。
このあと、少しの休憩を挟んですぐに二次会なのに、
要さんたち、いつ、ご飯食べるの?
温泉来てもゆっくり出来ないよね。
まあ、ファンサービスって言っちゃえばそれまでだけどさ、
ここまでやってくれるアーティストはいないよっ!
お笑い芸人じゃないのに。
れっきとしたミュージシャンなのにっ!
「ちくサマ」ファンのめがねざるが、
「スタレビのファンは、エエなぁ~!!!」
・・・って、言うのわかるよね。
と、
話が横道にそれ、長文になってまいりましたが、
もうしばらくのお付き合いを。
・・・宴会が始まって、イキナリですが、
要さんから、サプライズ発言がっっっ!!!
なっ、なっ、なっ、なんと!!!
食事時間を利用して、
メンバー4人とファン一人一人の
5ショットの写真撮影がっっっ!!!
ブブブブブブ~~~!!!
ブブブブブブ~~~!!!
↑(鼻血噴出2連発)
もうそりゃ~ビックラこいた!
シンゾ~の弱いオンナなら、
ポックリ逝っちまいますわな。
バカボンな感じに仕上がってるアタシの浴衣姿だけど、
この方が、なんか、いかにも、
「一緒に温泉で、しっぽり・・・」
・・・って、雰囲気じゃないっすかぁ~!!!
ブブブブブブ~~~!!!
↑(再び鼻血噴出中)
と、言う訳で、
危うく昇天しかけたアタシですが、
順番に別室へと移動し、撮影していただきましたよ。
出来上がった写真見たら、
キンチョ~のあまり、
ものの見事にカチンコチンに固まってんの。
まるで、証明写真の如く。
スタレビに興味ないめがねざるは、
余裕ブッこいて笑顔だったわね。
いいわね、キンチョ~しなくってさ。
・・・まあ、そんなこんなで写真撮影が終わり、
これから、トーク&ゲームに突入するわけですが、
長くなったので、続きは次回へと!
※こんなペースだと、なかなか終わりそうにないので、
次回からはも少し「はしょって」いきたいと思います。
| 固定リンク
「スタレビ」カテゴリの記事
- 拳振り上げナミダするオンナ(2016.09.25)
- コピペするオンナ(2016.06.19)
- 取り戻すオンナ(2015.04.27)
- またまた行くオンナ(2013.03.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
初めましてkekenと申します。
私もスタレビファンです。
同じファンなら形は要りません。(かなめ使いました)
何でも有りです。
面白ネタでお世話になってます。
勿論ポチです。
楽しいブロク大好き!!
投稿: keken | 2008年6月17日 (火曜日) 21時28分
良かったなぁ、平家がに…いえ、要さん三昧で…またじっくりゆっくり聞きますとも!
私も、ダイヤモンドユカイさんと温泉行きてえよ!
投稿: モレノ | 2008年6月17日 (火曜日) 22時16分
ご訪問&コメントありがとうございます。
ポチありがとうございます。
喜んでいただけて、何よりです。
投稿: POKI | 2008年6月18日 (水曜日) 14時01分
あまりにマニアックな話題ゆえ、
一般の方は近寄りがたいとみえ
コメント欄も閑古鳥が鳴いております。
そんな折の、チミのコメント。
たとえ「平家ガニ」と言われようとも嬉すい。
投稿: POKI | 2008年6月18日 (水曜日) 14時04分
昨日に引き続きコメントありがとうございます。
そうですか~、そんな思いをされていたんですね。
アタシはいまのところ、まだ大丈夫のようです。
ところで、
アタシは、「軽く」どころでなく「かなり」です。
めがねざるや、スタ友さんも同感のようで、
「悲しい事があったら、この写真を見よう!」
と、盛り上がっていました。
やはり、鼻血はティッシュでは止まらないようです。
かなり、貧血気味です。
投稿: POKI | 2008年6月18日 (水曜日) 14時10分
楽しんでいただけて何よりです。
でも本日の記事は、かなり「おふざけ」が過ぎますかねぇ~?
もう少し、おとなしくした方がいいですか?
そのうち、スタレビファンに怒られますか?
(って、アタシもファンだけど)
投稿: POKI | 2008年6月18日 (水曜日) 14時14分
ご訪問ありがとうございます。
これからも初志貫徹で頑張ります!
投稿: POKI | 2008年6月18日 (水曜日) 14時17分