« 公約を破るオンナ | トップページ | 本日もパクリネタのオンナ »

2008年4月21日 (月曜日)

燃え尽きてしまったオンナ(ネタバレ少々)

あぁ・・・ついに・・・

終わってしまったか・・・

ナニが???

今日からアタシは、

何を楽しみに生きてゆけばいいんだぁぁぁぁぁ・・・

・・・って、だからナニが???

終わってしまったんですよ。

「スタレビ31ツアー」・・・がね。

いえ、あと東京2Daysが残ってるんですけどね。
地方公演は昨日の岡山がラストだった訳で。

昨年の10月からスタートしたこのツアーも、
26、27日の「中野サンプラザ」で
57公演全てが終了してしまう訳ですよ。

アタシが参加出来たのは、たった3ヶ所だったけど、
(神戸・高松・そして、岡山)

それこそ、コアなファンの皆さんは
もっとたくさんの会場に足を運ばれた事でしょうから、

たった3ヶ所のアタシ以上に感慨深いものがあるのでは?

ところで、

26日の「中野サンプラザ」には、
DVD収録用のカメラが入るそうですね。
こちらに参加の方々は、
シッカリ
「おめかし」して出かけて下さい。

もしかしたら、映るカモよ。

でもって、

今回のツアーは、
「パンフは買わんとこ。別にコアなファンじゃないし。」
と、やや冷めた気持ちでいたのですが、

やっぱり買っちまったよぉ~!!!

Img_6570 パンフとお土産の「SOY JOY」&アンケート用の鉛筆。

今回の「SOY JOY」は「カカオオレンジ」。
(同行のめがねざる、モレノの寄付により3個)

そして、鉛筆は、

Img_6571 「スターダストレビュー」のロゴ入り。
コレ、神戸、高松の時はなかったと思う。

そして、セットリスト。
※中野サンプラザが初参加の方は見ないでね。

Img_6568 今回のツアーでは、思いがけずピックもゲット出来たし、
座席も7列、4列、3列と、
どの席も要さんの
アレがバッチリ見えるお席でした。

で、

毎回毎回、要さんの麗しきアレにヤラれっぱなしで、
白衣フェチのアタシとしては、
もう
「生きててよかったぁ~!」
・・・と、大ゲサでなくそう思った訳ですよ。

まあ、体調不良で(実は神経痛)、
癌ノイローゼなんかにもなってたから、余計に。

特に今回のお席は、
このブログをご覧になった方から、
「一緒に行く予定の人がいけなくなったので、もしよければ。」
とのことで、
3列目の席を譲っていただくという
思いもかけない幸運が舞い込んできたりして。
(本来の席は14列目だった。)

感謝感激雨アラレ!!!

この場をお借りして
もう一度感謝の意を述べさせていただきます。

「本当にありがとうございましたっ!」

そのおかげで、

今回は参加予定ではなかった「モレノ」まで参加することが出来た。

ヤツは、スタレビファンでもないくせに、
すでに4回ものライブ経験を持つオンナである。
しかも、昨年のテアトロンではドライバーまで買って出てくれ、
あまりの暑さに危うく死にかけたオンナでもある。

そんなモレノがライブ後に言った一言。

「なんで、売れんのんじゃろうな。」

・・・って!こっちが聞きてぇよ!

これはうちのダンナも言っていた。
「なんで、売れんのんじゃろうな。」

・・・確かにアタシだって売れて欲しいとは思う。
でも、スタレビの良さは
わかる人にだけわかればいいとも思う。

たとえば、

東京や大阪の大きな会場を3Daysも4Daysもやって
満杯にするアーティストがいる。

それはとてもスゴイ事だと思う。

でもアタシは、

スタレビのライブを楽しみにしているファンのために
全国津々浦々、くまなく回ってくれるスタレビの姿勢が好きだ。

たとえそれが小さな会場でも
最高のステージを見せてくれ、
「ありがとう」と、毎回深々とお辞儀をしてくれる
その姿勢が好きだ。

だから、イイんダヨ。今のままでも。

それにしても、

今回も「愛の歌」の大合唱はスゴかった!
要さんが前日鳥取からの移動中に作ったという
「岡山の夜」って、インストも嬉しかったな。

最後の最後、ステージを去る時に
岡崎さんの目がウルウルして見えたのは、
気のせいだったのかな?

・・・はぁ~・・・燃え尽きた・・・

そのあと、

夜ご飯を食べに立ち寄った居酒屋で
パンフを広げていると、
すかさずやって来た、店の若い兄ちゃんが、
「あ、今日来てたんですよね!」

と、言ってくれたのも嬉しかったな。

知ってるんだ、スタレビ。若ぇのに。

実はこの店に入る前、
「スタレビが来た事のある店」ってのに行ってみたんだが、

なんと!潰れていたっ!

ボ~ゼンと佇む我々に、
近くを通りかかったおっちゃんが、
「潰れたよ、ソコ。」
と言って去って行ったのが印象的だった。

ともかく、

終わりました!

次は「温泉ツアー」だ。

だが、

まだダンナには言ってない・・・

どぉ~するよ???

※本日は「スタレビ」に興味のない方には、
どぉ~でもエエ内容でお送りしました。

尚、燃え尽きてタマシイの抜け殻のようになってるオンナのために
景気づけに「ポチ」してくれると有り難い。
         ↓


にほんブログ村 お笑いブログへにほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ

|

« 公約を破るオンナ | トップページ | 本日もパクリネタのオンナ »

スタレビ」カテゴリの記事

コメント

おぉっ!
しっかり堪能されたご様子♪
満足だったようで、良かったですね~♪

私も、5月10日に、元チェッカーズのメンバーである、藤井兄弟のライブに行ってきます♪

それにしても、7列、4列、3列だなんて、羨ましい・・・
オイラ、1000番台でしたよ・・・(泣)
オイラ、背が低いから、お姉ちゃんたちの頭しか見えないかもしれない予感が・・・(汗)

投稿: ともっち | 2008年4月21日 (月曜日) 17時18分

POKIちゃん、景気づけに「ぐうたら主婦」ポチしてみたら9位だったよ

んで本来の席がしょぼいとか書いてたけど、14列ってのもなかなかいい席では?

スタレビ、このそこそこ売れてるっていう(中の上くらいかしら)位置がいいよね。
もっとマイナーだったらコンサートツアーなんてないだろうし、爆発的に売れてちゃあ14列どころかチケットもとれないところだ

投稿: ゆーみっく | 2008年4月21日 (月曜日) 17時32分

昨夜はお世話になりました、ありがとうございました!スタレビから氷川きよしまで幅広くコンサートに行き、普段は洋楽(パンクが好き)聴いてるモレノです。たまにスキマやアジカン聴いてます。カラオケも歌わにゃならんので。(地元岡山のライブハウスや沢田研二まで行ってます)良かったね、要さんのアレまで見れて(アレって何?)。しかも林某(なにがしと読んでね、紛らわしいけど)さんの「よろチ○ビ」まで見れて!そして、ごめんよ、○○さんは終わりだ、アンガールズ田中にしか見えないなんて暴言まで…いえ、どちらかと言うと好きな方です。あ、でも、寺田さん(だったか?)の方が…って、私、どうかしてるな、この広い世界で、何もスタレビメンバーの中から選ばなくてもヨイではないか!でも、次行くんなら、歌勉強しとかんとな、少しは。私も幸運なことに、様々なコンサートや公演の役員をさせていただきますが、スタレビファンの方は、常識あり、礼節あり、ですばらしいと思います。粗忽者の不謹慎ヤローの私が言うのも何ですが…また連れてってね。でももう少し売れてもよい筈だが…

投稿: モレノ | 2008年4月21日 (月曜日) 23時50分

ともっちさん、
藤井兄弟のライブ、楽しんできてネ。
アタシも背が低い(153cm)ので、
前に大きな方がいらっしゃると、全く見えません。

アタシはその昔、チェッカーズのライブに行きたくて
応募したけど外れた経験がある。

投稿: POKI | 2008年4月22日 (火曜日) 09時55分

ゆーみっくさん、
いつも「ポチ」をありがとう。

岡山市民会館は狭いホールなので、
14列だと後ろの方になります。
だから席を譲ってもらって正解だったよ。
めがねざるとモレノに聞いたら、
「要さんはほとんど見えなかった・・・」らしい。

でも確かにおっしゃる通り、
あまり爆発的に売れてもらうのも困るなぁ~。
コブクロなんてチケット取れなかったもんね。

投稿: POKI | 2008年4月22日 (火曜日) 09時59分

モレノくん、
いつもお付き合いありがとう。
オマエって、ホントにイイ奴。

要さんの「アレ」つったら、「アレ」だよ。
それとVOHさんの「よろ・・・」の発言は不適切だな。
オマエって、ホント不謹慎なヤツ。

ところで、キヨシローとトータス、
チケット取れるといいねぇ~。
いやぁ~ライブはいいよ。
また付き合ってね。

投稿: POKI | 2008年4月22日 (火曜日) 10時04分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 燃え尽きてしまったオンナ(ネタバレ少々):

« 公約を破るオンナ | トップページ | 本日もパクリネタのオンナ »