カッコつけたがるオトコ
さあ、本日は「日本三大なんちゃら」の
記事を書こうではないか!
・・・と、張り切ってはみたものの・・・
ネット検索の結果、面白い記事が書けそうにもナイ。
とたんに気持ちが萎える。
こりゃ~早々に「店じまい」か!
・・・と、思ったのだが、
アホな夫のことでも書いてお茶を濁すとしよう。
このブログを開始早々からご覧になっている方は、
うちの夫がいかに「アホ」かは先刻ご承知であろうが、
最近読者になられた方の為に
夫の「アホ伝説」をいくつか紹介しておきたい。
・アホ伝説その1
防犯訓練を本当の強盗と間違えるアホ。
↓
http://hiro-min.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/post_7589.html
・アホ伝説その2
「ホルマリン漬け」を「ホルモン漬け」と言うアホ。
↓
http://hiro-min.cocolog-nifty.com/blog/2007/01/post_c8f3.html
・アホ伝説その3
「心筋梗塞の疑いアリ」と診断され、ヘラヘラ笑うアホ。
http://hiro-min.cocolog-nifty.com/blog/2007/01/post_df5b.html
http://hiro-min.cocolog-nifty.com/blog/2007/01/post_3013.html
・・・と、まあ、夫のアホ伝説は挙げればきりがないのである。
※夫のアホ伝説をトコトン楽しみたい方は、
「家族」のカテゴリーをご覧になっていただきたい。
(尚、アホ伝説は「オトコシリーズ」として後日分類予定である。)
さて、
これほどまでに「アホ」なオトコであるが、
アホのくせに「カッコ」つけたがりぃである。
そして、始末が悪い事に
自分の事を「シブいオトコ」だと勘違いしているフシがある。
世間ではこれを「身の程知らず」と言うのであろう。
自分を「シブいオトコ」と信じて疑わない身の程知らずは、
ある時「ウヰスキーの容器」なるものを欲しがった。
コレ、ネットで調べると「フラスコ」と言うらしいな。
やはり「シブいオトコ」は、
アウト・ドアのシ~ンでもシブくウヰスキーをあおったりすると思ったのであろう。
浅はかだ!
お前、アウト・ドア嫌いやん!
酒かて弱いやん!(すぐ寝る)
いらん!いらん!
こんな物はいらん!
宝の持ち腐れやん!
アタシがすぐさま却下したのは言うまでもない。
また、ある時は、
「胡椒をガリガリ挽くヤツ」が欲しいと言い出した。
コレ、「ペッパーミル」と言うらしいな。
やはり「シブいオトコ」は、
アウト・ドアのシ~ンでもワイルドに肉を焼いて喰うのがカッコエエ!
・・・とでも思ったのか。
さっきも言うたけど。
お前、アウト・ドア嫌いやん!
肉なんか未だかつて焼いた事ないやん!
しかも、胃腸弱いやん!
肉なんかワイルドに喰われへんやん!
いらん、いらん!
こんな物はいらん!
猫に小判やん!
モチロン、これもすぐさま却下である。
・・・そして、先日・・・
久しぶりに「夜のドライブ」に出た我々は、
折角だからお茶でも飲んで帰ろうという事になった。
そこで、ファミレスに立ち寄り、
なんだか小腹も空いたので
二人で一枚のピザを半分こすることにした。
「何がええ?」
と、アタシが聞くと
「アンチョビとオニオンのピザがええな。」
と、言う夫。
・・・やがてピザが運ばれてきた・・・
すると、夫。
「なあ、アンチョビって何なん???」
・・・・・・・・予想外の夫の質問に、しばしボ~ゼンとするアタシ・・・・・・・・・・
「え?えぇぇぇぇぇぇ~!今、今、何と???」
「知らんのん???
アンチョビ知らんのに頼んだん???
何で?????」
もう、完全にアタシの想像の範疇を超えている。
何で知らない物を頼もうと思うのか?
その心理がわからない。
夫の不可解な行動に頭を悩ませていると、
夫は相変わらずの「アホ面」でニヘラニヘラと笑っている。
「も、もしかして、アンタ、
アンチョビとか言うたら、ちょっとカッコエエ!
とか、思うたん?」
「・・・・・」(無言の夫)
・・・どうやら、ズバリらしい・・・
そして夫は、
海のものとも山のものともわからない「アンチョビ」を
「コレ、塩辛ぇな!」
と、言いながら喰っていた。
アンチョビて、アンタの嫌いな魚やで。
おそらくこんなアホには「キャットフード」を
「アンチョビやで!」言うて喰わせてもわかりはしまい。
まさかと思うが「オニオン」はわかっとったんやろな・・・
| 固定リンク
「オトコシリーズ」カテゴリの記事
- 続々続・不器用なオトコ(2011.05.29)
- 続々・不器用なオトコ(2011.05.27)
- 続・不器用なオトコ(2011.05.25)
- 不器用なオトコ(2011.05.23)
- ○○を欲しがるオトコ(2011.04.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
POKIちゃんとこのダンナさんの気持ち、ちょっと(いや、だいぶ?)わかるなあ

(ウヰスキー入れとかミルより使うでしょ)
なんかね、形から入りたいんだよね。
「こんなん使わんやろ!」と言われても、持ってるだけで満足、みたいな
でも鼻毛切りを買ってあげたのはよい選択だったね
投稿: ゆーみっく | 2008年4月14日 (月曜日) 15時45分
いやいやいや・・・
なかなかワイルドでニヒルな旦那さんかと・・・(笑)
私も、ネタになるような旦那様が欲しいですぅ・・・(失礼)
投稿: ともっち | 2008年4月14日 (月曜日) 23時11分
キャハハ!さっすが義兄さんだ!天晴れだ!だって義兄さんは、矢沢永吉とクリソツだもんな!去年の夏、家に来てた時、スーツで昼寝してたよな(いっつも)!寝起きに「義兄さん、こんちはー!」って私があいさつしたら、何をおもったか、「大日本人だよ!」と言ってたよな!(その後、気に入ったのか、何を言ってもそう答えてたよな…)私はそんな兄貴が好きだぜ!残念なことに、漫画の趣味も合うしな…フラスコ、呑んだくれのモンキーは持ってたよな!
投稿: モレノ | 2008年4月14日 (月曜日) 23時28分
今日ものんびりと楽しませていただきました。
ここに来ると、面白くてついつい長居してしまいます。
おやつにモ~ミンご馳走してください(爆)
ご主人様も面白いですが、POKI様のハイパーツッコミも絶品です。
ところで、フラスコやミルやアンチョビ・・・・私も憧れます!
我が家が片付かない&貧乏なのは、このような買い物が原因なのかも・・・なんて気が付いてみたりみなかったり。
投稿: シトリン | 2008年4月14日 (月曜日) 23時31分
アナタも形から入るタイプ?
アタシもわからないでもないんだけどね。
「鼻毛切り」は正解だったのかどうか・・・
最近使ってるとこ見ないんだけど。
投稿: POKI | 2008年4月15日 (火曜日) 09時02分
ワイルドでニヒル・・・
う~ん、何か違う気がするね。
ただのアホだよ。
投稿: POKI | 2008年4月15日 (火曜日) 09時04分
チミとうちのダンナ、かなり感性が似ているよ。
チミは心外かもしれないが、
あのアホと対等に渡り合えるのは妹達の中ではチミだけだ!
投稿: POKI | 2008年4月15日 (火曜日) 09時08分
楽しんでいただけて何よりです。
私もシトリンさんのブログでは毎回楽しませてもらってますよ。
文章も画像のセンスも秀逸です。
投稿: POKI | 2008年4月15日 (火曜日) 09時13分
そう言えば、アチキも、この使い捨てカイロ全盛の時代に何と、「ジッポの白金カイロ」を持っているのだよ。↓
http://blogs.yahoo.co.jp/naoaki63/19595323.html
でも、今見たら何処にもないんだよ。燃料のジッポオイルはあるんだけどね~!?
えらい事になったわ。
で、やっぱり男って何かしらにすぐ、ロマンを感じるんだね~~!
特に、綺麗な女性にはまた格別のね。(意味不明)
投稿: なお | 2008年4月15日 (火曜日) 18時16分
もしかして、なおさんも形から入るオトコなの?
投稿: POKI | 2008年4月17日 (木曜日) 12時05分